少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

2677 ロリコン教師

8/9-17

母校あんまき高校の本拠地がある愛知県知立市ロリコン変態教師事件。

前科4犯を改名により見抜けなかったとは県と市の教育委員会

私は知りませんでしたけど、公務員って、戸籍謄本とかの提出義務とかないんですかね?

あれ見れば基本的なことは記載されているはず。

税金が給料の原資なのだから、それくらいはするべきだろう。山梨の市長コネ入所も。

まあ、それは漏れなくどこの地区でもあることらしいけど。

それとは別にロリコン教師の評判。
「休み時間も遊んでくれる優しい先生」と多くの児童。
そらそうでしょう、子ども大好き至福の時、そのための教員免許、ロリコン再犯率86%の道理。

子供好きは小学教諭の最低必要条件、されど一線越えは極刑に値する犯罪。

ただしここの線引きはまさにオフホワイト。
両親忙しく、また兄弟多数の家庭事情等で、個人的に構ってもらうチャンスの希薄の子は、こういう教師になつくだろう。

一線さえ越えなければ、尾木ママなんて端にも掛からぬ優等教師。

少子化の中、子供好きはむしろ有り難い存在ではある。

線引き難しいが前科4犯は「ボクハロリコン犯罪者デス」の名札と看板背負っているようなもの。

県と市の教育委員会も「騙されました」ですむ問題かね?

市の関係者のコメントです。

「例のハレンチ教師のことでしょうか?県外でもやってた常習犯でしたが、虚偽の申告で雇ってしまいました。県の教育組織を知っての犯行で、やられてしまいました」

氷山の一角なのでしょうね〜

2676 初恋の味

8/10-17

初恋以来の初恋の味。
昨日、アリさんマークの引越し屋さん3名、2トンロングで来てくれました。

2〜4階までエレベーターなしの上げ下ろし、もう我々世代はトヨジ以外に出来ません。

アニキたちよく働いてくれました。
新城のお姉さんからの、それぞれ5000円のチップ、相当効いたんだろうなぁ、いろいろやってくれました。
で、こちらは飲み物だけ大量に用意して好きなもの好きなだけ飲んで、と出したら、この初恋さんが大好評で、おいらもチャレンジ、う〜ん、こら美味い。

今日はひとりで荷物整理、いま、3時のおやつタイムジュースのみ、固形物は無理な暑さ。

それより、洗濯が追いつかず着るものがない。ただいまシャワして全裸。

次の作業に履くパンツがない。

明日は三ツ矢サイダー、昭和復刻味を飲む算段でいる。

2675 オムライス考

8/9-17

オムライス考(暇な方限定です)

一年ほど前まで、下北沢に「オムライス」というお店がありました。

なんのお店か? オムライスのお店ではありません。

実はレトロなオモチャ屋さん、我々レトロトイコレクターの聖地。

ブリキからキャラクター、ヒーロー、企業ノヴェルティまで垂涎商品がぎっしりのオモチャ箱。

そのほとんどが高額で手に入りませんが、見るだけで癒される魔法の空間でした。

時代の流れ、オモチャの聖地下北沢は「オムライス」「懐かし屋」「ヒーローズ」の3大老舗が消え、後に続いた我がビリケン・レトロコレクション、2丁目3番地、フォビドンゾーン、木曜館が消え、これで全滅。

さて、本題のオムライス考。
下北沢「オムライス」のオーナー、スマさんは、青森か岩手の東北出身団塊世代

あれだけの商品、定価なら、軽く億。
で、店名の由来は「子供のころから、オムライスが憧れで、大人になったら、チキンライスじゃなくて、オムライスを食べたいと、ずっと思っていたんです」この世界ではカリスマなのに、とても謙虚な優しい人です。

私は、個人的にケチャップとソースにまったく思い入れがなく、ケチャップもソースも今後、この世の中から消えても、まったく困らない人間で、故に、イタリアンも入りません。

故に、子供のころにチキンライス、オムライスを食した記憶がまったくありません。

もうひとり。警視庁本庁に勤める刑事。

飲みに行くと必ず「オムライス」という歌をカラオケります。理由はスマさんとまったく同じ。
「オヤジの給料日の時だけオムライスが食べれる。普段は家でかーちゃんの作ったチキンライス。

デパートの食堂で食べるオムライスが、僕の一番の贅沢でした」

彼の話を聞く10年前まで、私はチキンライスとオムライスが同一人物で、ただ卵のコートを纏ったかどうかだけの違いであることさえ知りませんでした。つまり興味がなかった。

先月、AKBオタの人々と荒川区で巨大オムライスをいただきましたが、自分の意思でオムライスを注文したのは、たぶん、長い人生で、今夜で3度目くらいです。
でもどうでしょう、結局、ケチャップとライスの味しかせず、やはり興味が持てませんでした。

写真は新安城・味升さんのオムライス700円。

トッピングの豚汁150円は、普通の味噌汁に豚のバラが少し入ってるだけでした。
まあ、ご近所さんなので。

2674 8/7-14行動派日記

8/7-14

新宿駅南口、国鉄の本社があるサザンタワーのトイメンのビルの、地上13階に会員制のオアシスがあります。
ほとんど、誰も来ないので、ほぼ私のプライベート温泉。
先週、土曜日から、ここで暮らす日々。
黙っていても、三度の食事は出てくるし、コンシェルジェはキレーなお姉さんばかりで、みな、優しいです。
消灯9時は、ちょっと早いけど、エアコン効いてて苦しゅうないです。
Wifi、解約したので、Facebookできません。
今日はクマちゃんが来てくれたので、クマちゃんの電波を拾い、近況報告です。
眼下の杜は明治神宮の西参道辺り。

2673 秀才団地

8/7-16

自慢話に聞こえたらスイマセン、そんなつもりじゃありません。お暇な人、限定です。

以前も投稿したことがありますが、愛知の片田舎の秀才団地。

私が小1の時、親父の仕事で東京から安城市へ移住。
最近知ったのですが、我々移住組は地元民から「ヨソモノ」と呼ばれていたそうです。

そして別名が「秀才団地」。本当の名前は「井畑団地」。井の中の畑という意味でしょうか?

団地といっても全て戸建、間取りは3パターンで、ほぼ同じ面積。

全部で300戸くらいでしょうか?雑貨屋2軒、タバコ屋1軒、酒屋1軒、飲食店0軒です。

その後、隣接地に石橋団地ができました。

こちらは井畑の2倍の規模。商店街も幼稚園もできました。

小学生男子は明けても暮れても草野球でしたが、井畑の子は、なかなか石橋団地の公園を使わせてもらえません。いわゆる縄張りです。

安城市ソフトボール大会の時は、井畑の子は三角ベースも厳しい小さな公園で練習です。

ユニホームなんてない時代。

トレパン上下に手製の「井畑」と手製のゼッケンを安全ピンで止める時代。

これはみんな他の地域の子も同じです。前置き長くなってすみません。秀才団地のスタメン発表します。

1・ショート ・安藤久佳 (東大) 5年
2・センター ・加藤義信 (立命館) 6年
3・サード ・杉山 誠 (同志社) 6年 主将
4・ファースト・安藤貴樹 (明治) 6年
5・キャッチャー・梶達也 (名大) 5年
6・レフト ・杉田 (京大) 5年
7・ピッチャー・小野 毅 (東農大) 6年
8・セカンド ・宮村雅男 (名大) 5年
9・ライト ・鈴木秀行 (不明) 5年

で、私以外、全員が現役合格ですと。

特に1コ下の子たちは凄いね。あんなに遊びまくっていたのに、中高で猛勉強か?そういえば、全員同じ市立中学に通ったのに野球部はボクひとり。

ところで、進学した安城北中学では3学年約1300人で安藤姓はボクと、1番ショート安藤久佳の2人だけ。安藤の名前が出るたびに「安藤ってどっちの安藤? アタマのいい方? それともワルイ方?」という会話に必ずなる。

そりゃね、あたしゃ勉強はデキンボーイ、成績は最悪でしたよ、でもね、アタマはそんなに悪くない! と虚しい抵抗。

あれから何年経ったのだろう。アタマのいい方の安藤くん。1番ショート安藤久佳。

総理大臣秘書官も歴任だって。やっぱり、さすがだなぁ。

今発売中の月刊文藝春秋で見つけました。

東大法だから、おいらのこと、忘れちゃいないと思うけど、覚えていても、彼にとってメリットは確実にない。

2672 北沢町内盆踊り

8/7-16

笹塚自宅前の遊歩道にて恒例の盆踊り。
数年前までは、もっと盛大で、舞台も巨大、プロのテキ屋さんも出店してました。

3.11、そしてリーマンで悲しいほど縮小。

でも私、苦手なんですドドンのドンにピ〜ヒャラピ〜ヒャラ。

盆踊り、花火大会、七夕祭り、お神輿ワッショイ、神社の祭りに初詣で。

人ごみ、火の粉、雑音、爆音、人いきれ、不規則な人の動き、そぞろ歩き、走り回る子供、浴衣掛け、砂利道、全部、苦手なので行きません。

単なる少数派であって、ひねくれ者ではないつもりです。

むしろ、拓郎さんが憂う「祭りのあとの静けさ」が好きです。

浮かれ騒ぎには参加せず傍観。

人々の欲や不満のエネルギーが昇天浄化したあとの、祭りの跡地の静粛な空気を楽しむタイプ。

病んでいるのか微妙なラインですが、多人数でいるのが好きではないことは事実。

疲れてしまうのです。

集団生活不適合者の烙印は、甘んじてお受け致します。

2671 8/6-16行動派日記

8/6-16

昨朝は5:15起床。ジャグジーに浸かり、荷物をまとめて6:15にチェックアウト。

7:15に虎ノ門にて、朝食会&会議。

10:40に上海の客を箱崎のリムジンターミナルにお連れして、今回のミッション完了。
会議で思わぬ好成果が出て、久々のシングルヒット。得点へのランナーが出ました。
というわけで、東急でご褒美の崎陽軒焼売弁当とデザートの若鮎2尾。

しかし、12時前というのに、焼売弁当、最後の1個。やばい売れ行き。

前回、新宿で買いそびれた教訓を生かして早く行ったのに、危なかった。
さて、あれから28時間。

トイレシャワー休憩以外は部屋に引き篭もり。

食料飲料が底を尽く小田原城兵糧攻め、早!
どうするか? 足痛いけど、電気代2ヶ月滞納で督促状来てるし、払いに行くか。

ついでに弁当か定食屋。

てなわけで、大戸屋さん笹塚店、なう。
いつもの定食屋さんが臨時休業。

おじさんの体調次第で時々閉まっている東京で一番古い、観音通りの常盤屋さん。
大戸屋さん、定食は美味しいけど、カキ氷350円はがっかり。これコンビニの赤城屋100円レベル。

美味しくないし、完全なる作り置き。
やっぱり高いけど、虎屋本店のカキ氷が絶品。

改装中故、今年の夏は食せず、無念。