少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

1513 ダイエッ党は明日から17

昨日12/17は、午後から、彫刻家の山本先生と、先生のご紹介で初めてお会いする業務用食器製造販売会社のN社長と、下高井戸の居酒屋チェーン店の会長と社長と打ち合わせ。「介護用宅配弁当」の提案。
介護世帯、老年独居世帯、年金世帯の増加に伴い、この種の産業が急速に発展している。「和民」を筆頭に、セブンイレブンなどコンビニ大手まで、宅配チルド食品に参入し、年明けには「ほか弁」も業界に参入してくるそうだ。
この業界は今後、確実に需要が増大し、大きなマーケットになるが、リスクも伴う。つい先日、広島ではノロウイルスに感染した従業員から二次感染で、弁当を食した1000人以上の顧客が感染し下痢と嘔吐で大騒ぎになった。
業界では、一度でも、このような大量食中毒(今回はノロ感染だが)を引き起こすと、ほぼ信用の回復は見込めず、廃業に追い込まれる。
また、このような食中毒を起こさないために、コンビニ弁当などは、抗菌の工場で生産されるが、そのための特殊な機械は一台につき、軽く1000万円を超えるそうだ。我々が、何気なく買うコンビニの弁当は、最先端の衛生技術と、絞り切れるまで、原材料費や箱代、印刷代を抑え、生産されているそうだ。
愛知県人なら誰でも知っている駅弁最大手の「D社」の社長は、実は、安城北中学の同級生で、名古屋駅やコンビニ、名古屋ドームなどで、毎日何万個という弁当を製造販売しているが、薄利なのと、新商品の回転率とか、天候による生産量の不安定もリスクのひとつなんだ、と言っていた。

さて、下高井戸で打ち合わせのあと、3人で新宿へ移動。夕食には早いので、サンルートホテルのラウンジでコーヒーでさらに打ち合わせ。
そろそろ夕飯の時間になり、ホテルを出ようとしたところ、N社長の携帯に電話が。N社長の取引先の関係者が偶然だが、新宿に来ているので「一緒に食事でも・・・」という電話で、では、一旦、解散して、また後で合流・・・という流れでしたが、相手先が待っている場所が、これもたまたま偶然だが、この広い新宿で、先のホテルから徒歩3分の新宿ルミネ7階。
歩きながら、N社長に場所を案内しながら、僕が広州で仕事をしている話をすると、偶然だが、これから会う、仕事の関係者も広州で仕事をしている方だということになり、山本先生のはからいで、急きょ合流。結局、N社長から、さらに食品商社のS社長と、同業のT社長を紹介していただき、有意義なビジネストークが出来ました。


昨12/17の食事/パパイアジュースのみ。
夕食/ルミネ7Fのタイレストランにて・・・野菜サラダ甘辛ドレッシング、蒸し豚、蒸しローストチキン、フライドチキン、アボガドと海老のサラダ、揚げ茄子のサラダ、(安藤総理以外の4名は全員60歳以上で炭水化物なし)、飲み物=芋焼酎のお湯割り2杯、ハイボール3杯。
そのまま、山本先生の先導で5人全員でゴールデン街へ。一軒目「友」を完全貸切り。芋焼酎お湯割り4杯、御通し=べったら漬け、玉子サラダ、わさび漬け、カボチャ煮。二軒目「櫻亭」ではマッカランをロックで5杯。つまみ=じゃがいものマヨネーズ、リンゴ1/4、チョコレート。三軒目「遠足」では芋焼酎のお湯割り4杯、つまみ=白菜と豚肉の重ね煮、細切りスルメの甘辛煮。
帰り際、それでもかなりの空腹感。で、富士そばで、親子丼(小)と盛り蕎麦セット500円を所望。デザートにチョコバー1本(130㎏カロリー)。


前々日12/16 就寝前計量 91・6㎏
   12/17 朝計量   91・2㎏
       昼計量   90・8㎏
       就寝前計量 92・2㎏(この日の夕餉は以前からの決定事項。食べた品数は多いが、量はさほどでもない。夕食時に、ちゃんとした炭水化物を摂らなかったので、就寝前に腹が空いた。これは反省。されど、あのような状況下では、難しい。酒は、かなり控え目にゆっくり飲んだつもりだが、こうして検証すると、少し多いか?都合6時間くらい飲んだことになる。山本先生といると楽しいので、つい長酒になる。まあ、嬉し楽しい酒なので、自分を甘やかして目をつぶる)


食費=ゴールデン街3000円、冨士そば=500円、合計3500円。いつも山本先生にお世話になっている。