少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

2241 ドイツの隠数「18」「88」


ドイツでは「18」と「88」がダメなんですね、知りませんでした。
大学時代、語学はドイツ語を専攻しました。
「君はなんで、いつも辞書を持ってこないんだ」と、ヒットラーという仇名のドイツ語教授に問われ、
「実は貧乏で、今、アパートの家賃も滞納してて、大家に追い出されそうなんです」と言うと、
翌週、その先生は「よかったら、これ差し上げます。僕が監修したんだけど、家に余分があったから。それより、アパートの家賃、大丈夫でしたか」と古き良い時代。それ以来、一度も開くことはありませんが、BOOK OFFには売れません。


これが32年前にいただいた辞書。

その時は「18」とか「88」なんてことは教えてもらわなかったな。


ーー<ヒトラー賛美の隠語>洗剤宣伝のはずが…ドイツで出荷停止ーー
ネット記事より 


家庭用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)がドイツで売り出した洗剤には、独裁者ヒトラーを賛美する隠語の一つ「18」のデザインが使われていた=ベルリンで2014年5月9日、AP


【ベルリン篠田航一】家庭用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G、本社・米国)がドイツで売り出した洗剤の容器(アリエール)に、ナチス・ドイツの独裁者ヒトラーを賛美する隠語として極右ネオナチが使う「88」や「18」がデザインされているとして、同社は商品の出荷を中止した。DPA通信などが9日伝えた。


ヒトラーの成算なき賭け】


アルファベットの8番目がHのため、ドイツでは「88」はハイル・ヒトラー(Heil Hitler =ヒトラー万歳)を表す隠語とされる。同様に「18」は最初のアルファベットのAと8番目のHでアドルフ・ヒトラーAdolf Hitler)を示すとされている。
粉末洗剤の容器には6月開幕のサッカー・ワールドカップ(W杯)にかけてドイツ代表のユニホームがデザインされ、背番号として「88」が印刷されていた。増量サービスで、通常より多い88回の洗濯が可能という意味だった。液体洗剤の「18」も同様に洗濯可能な回数を示していた。


だが、ドイツではナチス賛美につながる宣伝が刑法で禁じられているため、同社は消費者の指摘を受けこれらの洗剤の回収を決めた。5日以降は出荷されていないという。

ーーーーーー以上ーーーーー


じゃあ、ドイツ選手のユニフォームに「18」番はないってこと?サッカーに興味ないけど、そういうことですよね。
ちなみに日本語の「10」は「じゅう」という発音になりユダヤ人(Jewish)
の蔑称「Jew=ジュウ」と同じ発音になるので注意されたし。