849 箱根駅伝2012
いかん、寝過ごした。今夜の夢にはあの芦田愛菜ちゃんが出てきたぞ。お母さんと、ばあやも一緒だった。それより駅伝だ、どうなってる?
明治大学OBOG、関係者、ファンにとって正月の国立競技場がないシーズンほど寂しい正月はない。しかし、競争部が箱根で超頑張ってくれている。走高闘低ということだろう。
すぐにチャンネルをつけるもすでに7区後半。いかんいかん。それでも明治3位。偉いぞ。アナウンサーが凄い2位争いだったと叫ぶ。見逃したわ・・・。
今、一年生・有村優樹(鹿児島実業)選手が3位で9区にタスキを渡した。10区にはエース・鎧坂選手がいる。このまま行けば2位も見えてきた。一位は東洋大がぶっちぎっている。よほどのアクシデントがない限り揺るがないが、何が起こるかわからない。まだわからんぞ。
数年前、大手町まで応援に行ったけど、途中経過がぜんぜんわからんし、あまりにも人が多すぎてぜんぜん見えんかったから、やっぱテレビで応援する。
OGのSさんは、今年も応援に行くと賀状に書いてあった。同級生のK君は青山学院に通う娘と喧嘩しながら応援してます、とメールが来た。
11:40時点、駒沢大に抜かれて4位後退。大丈夫、まだまだ行けるぞ。つづきは後で・・・。
13:38。エース・鎧坂哲哉選手(広島・世羅高)の力走で早稲田を抜き3位。K君の娘やYちゃんの青学も創部最高の5位。ようやった。
仕掛けがナベツネの読売であり日テレなのが気に食わないが、面白い。
今回の泣かせどころは、タスキ手前で即死しそうになった神奈川大学の選手だろう。画面のタイムでは、タッチの差でアカン警察かと思ったが、審議の結果、タイホ無し。良かったね〜。必ず彼の結婚式で流れるいい映像とれたし、よう頑張った。中央大学のアンカーの人もよう頑張った。これで来年から東洋大の柏原竜二君の顔を見なくて済むが、同時に鎧坂君も居なくなる。学生スポーツの宿命は当然だが、卒業という戦力の短期入れ替えだ。明治もゼニがたんまりあるんだから、陸上もラグビーも野球もスカウティングをもっと強化すればいいのに。
ゼニがたんまりある、と言っても読売みたいな使い方じゃなく、「情報コミュニケーション学部」ができたんだから、情報収集に投資してもらいたいということ。サッカー部だってなでしこの佐々木監督や、長友選手とかいる今がチャンス。
余談ですが「情報コミュニケーション学部」っていいですね。僕が明治に入る前、今から23年前の話ですが、留学していたイリノイ州立大学には、すでにその学部があり、目指したのですが超難関の狭き門で、留学生でパスしたのは中国人の女学生一人だけでした。経済を支配しているのは情報だと僕は思うので、こういう方面に、日本はもっと投資するべきだと思います。たとえば地震予知だってすごい情報ですよね。
さて、大学駅伝、終わってしまいました。明日から何して生きて行こうかしらん。