少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

1207 8・9の子

本日8/9は長崎に原爆が投下された日、と同時に仮面ライダー2号の生誕日。ちなみに8/6は広島に原爆が投下された日であり、義父の誕生日でもある。毎年、この時期になると、アメリカという国を激しく憎く思う。たしか、前年も、その前も、そんな思いをブログに書いた気がする。
それにしてもゆうべは飲み過ぎた。後記するが、またしても彫刻家の山本先生と新宿ゴールデン街ではしご酒&深酒で深夜の帰宅。
目覚まし2つかけて、午前11時に東京ドームホテルでスポーツジャーナリストのS氏と、Gさんと中国でのゴルフビジネスの打ち合わせ。
その後、僕とS氏だけ水道橋の「さくら水産」に移動して500円ランチを頬張りながら、省エネ機器販売の打ち合わせ。
午後1時に分かれ、僕は水道橋から神保町までとぼとぼと歩く。途中、何軒もの古本屋や骨董屋、ギャラリーに寄り道して20分の道程はかる〜く2時間に。実は昨日8/8、知立からバスで東京駅まで帰京するやいなや、住建ハウジングさん(不動産)が御茶ノ水駅までお迎えに来てくれ、明治大学のすぐ下(猿楽町)の物件を紹介してくれた。
かの文豪・夏目漱石が教鞭をとった錦華小学校(現・御茶ノ水小)に徒歩1分。神保町3分。古本屋がひしめく文化の潮(うしお)。この地に住めるならば願わくば・・・。
坪面積17・3坪。築25年5階建てルーフ付、エレベータ付商業住居兼用ビル1棟売り、9980万円。ここに住んだら日々古本屋三昧。とりあえず「買うリスト」に入れる。
老舗喫茶「さぼうる」に寄るかどうしようか、葛藤の末、そのまま地下鉄に乗り新宿3丁目で下車。伊勢丹仮面ライダー2号の誕生ケーキを所望する。奮発して「L,OLIOLI365」の可愛いやつを・・・。

もうひとつ、天草の洋菓子店「ボングー」のプリンを見つけた。これは麻梨花ちゃんと僕用に・・・2つ。「なに、1個350円?プリンの分際でしゃらくせえ値段」「はい、材料にこだわっておりますので・・・」「それにしても生意気な値段だ。分けて食するからひとつにしてくれい」「かしこまりました」・・・てな感じで。
その間も仕事の電話を3人の業者さんと、2人の業者さんとメールで、無論すべて違う案件で複数回のやりとり。僕の頭の中には、それぞれの事務所があり全てを完璧に切り替える。
ケーキをぶつけないように、大事にかかえ、笹塚の観音通りで1000円10分散髪で倹約。
まだ、昨夜の酒が抜けず、横になる。
仮面ライダー2号がどこかから帰って来た。
「みんなでごはん食べに行こうか?」と僕。
「ううん、うちで食べるって」と2号。
わかってはいたが、一応聞いてみた。
我が家に居ながら、食事が出なくなって久しい。もう何年になるのかな。
「働かざる者喰うべからず」という法律が日本にある以上、それは仕方ない。
ショッカーたちは、なんやらバテレン風の料理をこしらえて食している模様。当方も小腹が減った。なるべく迷惑にならないように、お湯などをこそっと沸かし、自室に持ち帰る。かなり昔、新安城の「カラオケ居酒屋まゆりん」でカラオケの景品にもらったカップ麺にお湯を注ぐ。5/3で期限が切れているが、まあいたしかたない。それより、なんだこのカップ麺。
「らあめんでっせ」だと。人を小バカにしたようないい加減なネーミング。しかも麺とスープのみの潔さ。具など一切ない。そういうの、嫌いではないが、やや侘しい。天下の明星食品の作品だが、このラーメンの存在する意義の希薄さのみが印象に刻まれた。
これだけではモノ足りない。昨日、バスの中で食べようと買った、残りの乾燥したフランスパンと、天草のまりんかさんから贈られた「松下蒲鉾店」の「たこ天」をサイドに添えた。
小田原の山一蒲鉾店さんにも「たこ天」はあるが、歯ごたえが違う。
山一さんは、ハードタイプで形状はボール型。一方の松下さんは、ソフトタイプで形状は平型小判タイプ。それぞれが奇抜な発想で切磋琢磨して凌ぎを削る世界がここにも存在する。その存在感が意味不明の「らあめんでっせ」の無気力感を穴埋めしてくれた。
デザートは天草は「BONGOUT」の「くまもと大好きプリン」。どうですか麻梨花ちゃん、故郷のお味は・・・?おじちゃんはグリコのぷっちんプリンで十分だよ。
それにしても「くまモン」という熊の絵だが、これが「くまもとサプライズキャラクター」だそうだが、「サプライズキャラクター」って何なんだ。意味不明が多すぎる。いまどき熊くらいじゃ驚かないが「熊本」だから「熊」という発想で、そんな企画がまさか本当に採用されて商品化されるとは、そこについては確かに「サプライズ」ではありますが・・・。
「で、プレゼント、何が欲しいの?」
「こびと。自分で買うからお金ちょうだい」
我が家で唯一、「返事」が返ってくる2号なので「こびと」が何だかわかりませんが、とりあえず祝儀を渡しておきました。