1764 11日の悲劇
8月11日の意味・・・ずっと昨日から考えていました。
「1813 麻梨花とエレーナ」(参照)。
11で思い出すのは3・11の東日本大震災と9・11の世界同時多発テロ。
とても、気になって調べてみました。
以下は単なる抜粋で、氷山の一角です。一年365日を全部調べたわけではないので11日に災害が起こりやすいかかどうかは、わかりません。ただ、地球上での過去の事実であることに間違いはありません。
1月11日:(1962.1.11)ワスカラン・ペルー地滑り(Huascaran-Peru Landslide)(4000人死亡)
http://news.bbc.co.uk/onthisday/hi/dates/stories/january/11/newsid_3306000/3306665.stm
2月11日:(1951.2.11)居昌事件(大人(15歳以上)334人と子供(15歳未満)385人が殺害される)『1951年2月11日、韓国軍が農民約700名をパルチザンに内通する共産ゲリラの容疑で虐殺。』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%85%E6%98%8C%E4%BA%8B%E4%BB%B6
3月11日:(2011.3.11)日本における観測史上最大規模の地震、東日本大震災が発生(東北地方太平洋沖地震が発生)史上最大の放射能汚染をもたらした福島第1原発事故がこの地震の直後に発生
http://www.seismology.harvard.edu/index_jpn.html
http://goo.gl/JyWbj
4月11日:(2012.4.11)史上最大規模の「横ずれ型」M8.7地震がインドネシアのスマトラ島沖で発生(インドネシアのスマトラ島沖地震のマグニチュード8.7地震)『インドネシア沖地震は史上最大規模の「横ずれ型」』
『インドネシア沖で4月11日に発生した巨大地震は、史上最大規模の「横ずれ型」地震だったことがわかった。大きな津波が発生しなかった理由でもある。』
http://wired.jp/2012/04/13/surprising-indonesian-earthquakes-set-record-ars/
http://ameblo.jp/thailand-ryokou-guide/entry-11220913016.html
5月11日:(1942.5.11)客船大洋丸沈没(1300人以上が死亡)
http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%8811%E6%97%A5
6月11日:(1981.6.11)イラン中南部大地震(約8000人死亡)
http://www.asahi.com/special/iranearthquake/
http://news.bbc.co.uk/onthisday/hi/dates/stories/april/10/newsid_4400000/4400137.stm
残念だが、まだつづく。