少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

1861 余情残心

梨花ちゃんのお母さんのブログ「まりんかの日記」からの転載です。


ビジネスに生かす茶道の心42(毎月購読しているある雑誌の記事より)

:余情残心;
お茶の席で道具を渡す時は、相手に手渡した後も心を残すように、ゆっくりと道具から手を離します。
これを、余情残心といいます。物の置き方、指の指し方ひとつでも、指先まで神経を研ぎ澄ませた動作は、ビジネスの場面で応用しても美しいと思いませんか。

:独座観念;
商談が終わり、お客様が席を離れたらもう知らんぷりで、「今日の商談うまくいったね」とか「あの件はどうなった?」と話しはじめることはありませんか?
茶道ではお客様が帰られた後も、相手が見えなくなるまでお見送りをして、その後も独座観念といって、茶室で独り、残ったお湯でもう一度お茶を点て、その日のお茶会を振り返ります。「お客様はどのあたりまで帰られたかな」「今日のお茶会では、もう少しこうすれば良かった」と、相手のことを思いながら一服する。
ビジネスシーンにも生かせる、おもてなしの心だと思います。

これは、月に一度のペースで原宿と横浜でカジュアル作法SCHOOLを主宰されている三枝理枝子さんのことば。
茶室ではなく、洋室で開催されていて、若い人が馴染みやすい雰囲気で、茶道の精神をビジネスマナーに生かすポイントやお茶の点て方、基本のテーブルマナーなどを教えていらっしゃるそうです。

ずっと昔、お茶のお稽古に通ったことはありますが、あらためてこんな記事をみると、お茶の精神に気持ちが動かされます。

ーーーーーーーーー以上ーーーーーーーー


コメントを書く


chamy-bonny 2013/05/16 06:14
少数派日記にも転載させていただきます。
また、ビリケンカフェでも参考にさせていただきたいと思います。
今の世の中、私を含めて、みながみな、自己中心に走り、「思いやり」の精神から遠ざかっています。これだけ、連日、政治の自己中心や、被災地無視の報道が繰り返されると、人間の神経が麻痺されて、それが「当たり前」の状況になるのでしょう。恐ろしいことです。
バシャールの本、今はピラミッドの構造の部分でハマってます。
ありがとうございました。