2672 北沢町内盆踊り
8/7-16
笹塚自宅前の遊歩道にて恒例の盆踊り。
数年前までは、もっと盛大で、舞台も巨大、プロのテキ屋さんも出店してました。
3.11、そしてリーマンで悲しいほど縮小。
でも私、苦手なんですドドンのドンにピ〜ヒャラピ〜ヒャラ。
盆踊り、花火大会、七夕祭り、お神輿ワッショイ、神社の祭りに初詣で。
人ごみ、火の粉、雑音、爆音、人いきれ、不規則な人の動き、そぞろ歩き、走り回る子供、浴衣掛け、砂利道、全部、苦手なので行きません。
単なる少数派であって、ひねくれ者ではないつもりです。
むしろ、拓郎さんが憂う「祭りのあとの静けさ」が好きです。
浮かれ騒ぎには参加せず傍観。
人々の欲や不満のエネルギーが昇天浄化したあとの、祭りの跡地の静粛な空気を楽しむタイプ。
病んでいるのか微妙なラインですが、多人数でいるのが好きではないことは事実。
疲れてしまうのです。
集団生活不適合者の烙印は、甘んじてお受け致します。