3965 路に咲く落花
4/8/19
FBFの皆さま、おはようございます。
二十四節気によれば桜散る「落花」の節。
早朝の世田谷には豪雨警報が発令され小田急線も一時見合わせ。
冷雨が花弁を濡らすも風弱く散るに至らず。
他方、きのうの埼玉、群馬、長野の平野部ではつむじ風が多発して花見茣蓙や簡易テーブルが空中に舞う厄介。風に吹かれて花びら舞う「花吹雪」の情緒なし。
目黒川に浮かぶ「花筏(はないかだ)」はどうだ。あれは筏より速い流れの高速艇で下水へ流され、東京湾の魚たちの花見にもなるまい。
窓際のベットが空き、所望して移動さる有難き幸せ。
本日、断食6日目、目方は76㎏にて21㎏減。今朝の血液検査の結果次第で昼食が出るかどうかだが、すでにゾーンに突入の覚悟。空海の心境にて堂に入りてその先を見るも善し。生命は点滴が保証してくれる。
役目を終え、路に咲く落花は、濡れて舞うことなくアスファルトの一員となるも美し。
最後のひと花が落つるまで、この窓辺より応援しようぞ。
本日もついてる 感謝してます。