4018 ハドラーとパリッシュとホージー
5/5/18
FBFのみなさま、おはようございます。
ついに食糧が尽きました。
あなたなら、どうしますか?というお題です。
1・目の前で飛んでるバッタやカマキリを捕まえてバリバリやって生き延びる。
2・座して死を待つ。
3・自身の内臓脂肪を抽出して食料にする。
私はかつて、レックス・ハドラーというヤクルトに在籍したプロ野球選手を取材したことがあります。以前にパリッシュというワニを食べる選手がヤクルトにいて、カルチャーショックを受けましたが、調べると、当時でも何店舗かワニ料理レストランがありました。鶏肉と同じタンパクな味です。中国ではごく普通の市場で生きたやつが丸で売られています。
で、そのハドラーですが、この人はミミズやカブト虫を捕まえて喰うという習性があります。子供のころからの常食だそうで、記者の前で実演してくれました。で、どんな味がするの?と尋ねると「うん、ママが焼いてくれた香ばしいベーコンの味がするよ」バリバリバリ、生きたやつをツノまで砕いてゴックン。もし、私がモーホーちゃんだとしても、キスは御免です。
ハドラーが言いました。
「え、日本人て、虫食べないの?だってサカナとかナマで喰う人種なんだろ?お前らこそ、変わりモンだぜ!」
ん〜ま〜ね〜。
かつて共同通信の辺見庸氏が書いた「もの食う人々」を読んだ。あれは面白かった。ナマでサカナを喰う日本人は、異国人から見れば、犬猫虫を食するように見えるというお話。
これはうろ覚えだけど、やはりヤクルトのホージーはトカゲ、ヘビの爬虫類系の捕食者だったような気がします。まあ、この辺りは軍隊経験者ならフツーですかね。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC
で、私は、当然ですが、3番を選んだわけですよ。私は狂気のコレクターですが、内臓脂肪だけは意識して集めた記憶がありませんので、これを非常時の食糧に転換できないものかと考えたのですよ。で、そんなやりとりをFBFの尾澤先生の欄でやっておりましたら、素晴らしいアドバイスを下さったタイの女性がおりまして、あまりにも秀逸故にここに転記させていただきます。
以下、尾澤先生の欄からのコピペです。
「จันทรรัตน์ เจริญศรีถาวร さん、次世代の食料として虫食の研究が盛んのようですが、そんな研究する暇があれば、自分の脂肪を自分で喰うことが可能な研究をしていただきたい。内臓から余分な脂肪を取り出してオメガ3のようにカプセルにして自分で飲む。拒絶反応もなく、肥満死もなくなる。どうでしょうか?」(安藤より)
↓
「肥満患者の余分な脂肪は殆ど役に立ちません。
というのは、原因を辿ると、飽和脂肪酸とLDLコレステロールの塊みたいなものだからで、双方とも体に余分に入ると血管壁にプラークとなってこびりつき、血流を悪くして高血圧や動脈硬化を招いているんです。
オメガ3多価不飽和脂肪酸はサバやイワシ等の背の青い魚と一部の淡水魚そして大豆油やエゴマ油に豊富に含まれており、一日に60~100gほどの魚肉の摂取と大豆油を料理に取り入れることで十分な量が摂れます。
高価なサプリメントをわざわざ飲まなくても日々の食生活で確保できます。痴呆患者等に実験的にDHAを多量に摂取させて脳神経機能の改善を図ることが可能なのは研究結果があるのでまちがいありませんが、通常は大量に摂取すると所詮は脂肪ですからカロリーオーバーのほうが問題になってしまいます。
実際のリコールテスト(面接による3日間の食事履歴調査です)
の結果から肥満患者の多くは食生活が糖分の過剰摂取と揚げものや炒めものの頻度が高く、間食にハイドロカーボン、つまりでんぷん質や糖質が多量に摂取されていることが殆どです。対して野菜と果物の摂取量が少なくて、かつアルコール(本来アルコールは必要ないものです) の摂取が認められることです。
また、食生活と並んで重要なのが日々の運動習慣です。有酸素運動を週に3回一回あたり30~45分は基本線です。
いくら薬やサプリメントを使っても食習慣が悪かったり、運動をしない限り、行き着くところは糖尿病や痛風、高脂血症、高コレステロール血症、動脈硬化、大動脈瘤破裂、そして糖尿病の合併症としての慢性腎不全と網膜の損傷による糖尿病性緑内障による失明です。
これだけ恐ろしいことを並べても、実際に痛みを伴わないと性根が入らないのが人情です。肝臓も膵臓も悪くなっても悲鳴を上げません。ですから年一回の健康診断の血液検査でBMIが25以上、男性で腹廻りが85cm以上あって、血液検査の値が通常範囲を越えている項目が3つ以上該当する場合は要注意です。即時改善を行わないと後で苦しむことになりますが、肥満の皆さんは自分に甘い人が多いので、解決がなかなか難しい問題でもあります」
ですってよ、あ〜あ。ど〜するトヨジさん。
むかし、カンペ〜さんの食レポート見て、俺がヤツの食べる量にケチつけたら「自分で食べる量は自分で決める」とかナマイキ返されたけど、それで正解だったのね〜。確かにあいつは太とらんし。
安藤、自己内臓脂肪リサイクル食用作戦失敗の巻。
本日もついてる 感謝してます。
コメント
エイジさん「ワニはタンパクで美味しいですよ。蛇もさっぱりしてました。エミューも食べた事あります」
裏総理「ワニは喰いましたけど、どうしても喰いたいと思う部類には入りませんでした〜
chamy-bonny.hatenablog.jp/entry/20100820/1282296251 」
カンペイさん「今頃気付いたかね、メニエール君。稀少なワニ肉がタンパクで鶏肉のようであるのなら安い鶏の胸肉食べた方がいいんじゃない? 海鮮の中になぜサソリが?」
裏総理「服部 貴 サソリ、泳ぐみたいだ」