4224
5/26/18
FBFのみなさま、おはようございます。
風健やかにして「気」運ばれる。
農耕民族にして農耕生活を止め、流浪に出て遊牧の民となる。
ゆえに、家族とは疎遠になる図、これもまた人生。
朝はいい。10センチ限定の窓を開けても、風はカラスとスズメのさえずりしか運ばず、そよ吹く。あと1時間もすれば、賑やかな小学生たちの通学のざわめき、これにもエネルギーを感じる。問題は解体工事のドリルの響き。季節労働者たちに罪無きも、愉快な風では決してない。これもまた都会。
少し疲れた様子のあの娘と、睡眠たっぷり元気な娘の交代タイム。朝シャンの香りがフロアに漂う時間、慌ただしさの中の密かな至福。深夜の娘たちは何処に帰り何をするのかな、ナナツの子が待つやも知れんて。
最後の包帯交換。ガールズ1号が惜別。顔で笑って心で泣くは我が師匠の車寅次郎。せめて「あばよ」と振り返らず、片手を上げるかね柳沢慎吾研ナオコ。心をしぼり「また来るよ」とは安藤裏総理のせめてもの負け惜しみかな。
数々の思い出は時の川を流れ、みなさまの励ましと声援はドロップボックスに保存しようぞ。
発信の反対語は受信に非ず、その回答は沈黙。
我常に発信者とあらんことを。
あ、ガールズ1号が退院証明書なる紙を持って小走りでやってきた。
抱きしめてやるべきか、何も告げずに柴又から上野行きに乗るべきか。せめてサクラにだけは一言伝えるべきか。
奮闘努力の甲斐もなく、きょうから涙の陽が落ちないように、奮闘努力しましょうぞ。
FBFのみなさま、48日48手の長きに渡り、「おはようございます」にお付き合い下さいましてありがとうございました。バイならです。
本日もついてます、感謝してます。患者はひとまず終了です。
コメント
マサコさん「退院おめでとうございます。🌸でもまだまだ当分は御無理ないようにお過ごし下さいね」