4384 ハンティングワールド
6/9/17
本日は元海軍の五十嵐隊長から衣類の差し入れ。
私がハンティングワールドの腕時計コレクター(写真のケース入りはほんの一部)なのでハンティングワールドのシャツ。
シャツはかなり長くクルマの中にあったとみえタバコ臭えけど仕方ないか。
五十嵐隊長も座骨神経痛で立つのが辛く、それでも道路工事現場で旗振り、コーン移動と汗水。
でも、彼には寝床と朝夕食と風呂がついてる住み込み。
家にちゃんと20万きっかり入れると飯も出てくるし、洗濯もかあちゃんがしてくれるそうだ。
タバコと昼飯のコンビニ弁当はコレクションのGIジョーを売って工面してる。
我が子同然のジョー達が、煙と胃の内容物になる諸行無常。
来月にはフロリダのGIジョー世界コンベンションに出席し、日本のリキを見せる。
かつてはジョーの衣装や小物をベトナムの工場で造らせていた猛者だが、今やGIジョーの存在すら、遠い過去の記憶、栄枯盛衰、涙のコンバット。
コンバットといえば、五十嵐隊長の弟子でフランス軍の傭兵だったNクラ歩兵、死去の報に愕然。
まだ40代の若さ。戦地ではなく交通事故とのこと、無念。
彼とはその昔、五十嵐隊長らとともにロスで武器の購入の際にお伴した。南無。
本日の夕食はキャベツと二種のトルティーヤ、納豆のみ。
これならキチン使わずに済む賢者の知恵。
このシャツで、この雨季を乗り切るとしよう。
野球の入門書ももろた。
本日も ついてる 感謝してます
コメント
イトヤ「コレクターの意に反して、コレクションアイテムは多くの人目にさらされるほど、評価がされて価値が付くもの。旅をしなければ育たない子供のようなものなのかも知れない」
裏「うまいこと言いますネ」