4721 カラダがでろでろ
8/1/14
8月か〜。
我が家は4人しかいないのに3人が8月生まれ。
「今年こそ、クーラー買お」と思いつつ、早10年。
昨年夏は、自宅に居ながらにして熱射病で救急搬送。
翌日は中国出張だったので、深夜に病院出て、用意して、早朝、成田向かう新宿で再びダウン。
主治医に電話すると「死にたくなければ病院に行け」と。
しかし、こちらは個人事業主。JALの往復チケット7万円の当日キャンセル返金なしは痛い。
点滴だけ打って行こうとしたけど、ドクターストップで、入院。中国は延期。
チケットはパー。クーラー代とほぼ同じ金額。
で、今年こそは、と思ったんですが、なんとな〜く、クセで買いそびれました。
東電には1円も多く払いたくないので、このまま、あと1カ月越せれば、あと10年くらい、頑張れるかな?
下の子が小1のときの作文の一行。
「おうちにいると、からだが、でろでろになります」を読んだ時、来年こそ、クーラーを買おう、と決意してから、早8年。
でも、夏に生まれた子は、夏に強い。
とはいえ、みなさま、気分が悪くなって、フラついたら、恥ずかしがらずに119番してください。
私は、我慢しすぎて悪化してしまいました。
(写真は印刷屋さんから送られて来ました、昨年の暑中見舞い)