5881
4/11/16
若松河田町で目黒高校ラグビー部OB会の飲み会に特別参加のあと、帰宅途中の新宿駅で立食い蕎麦。立食いのくせに大盛りだけど980円はどうよ!いつも人が入っているから気になっていたので、大金払って入ったけど、不味かったと断言しよう。
不味い蕎麦屋ってなかなかないけど、ここへは二度と行かない。まずは茹でた蕎麦を氷で絞めてないから麺が温い、締まりがない。店員に尋ねたら、この店のスタイルだそうだ。
ツユに関しては言語道断。醤油を出されたみたい。こんなの日々食したら、腎臓はあっという間にやられるぞ、断言する。そして、いつ揚げたかわからん、カッチンカッチンの油カスの塊。こんなの平気で客に出すかね〜?完食できず。
正直、富士そば、梅本の方がぜんぜんマシ。おまけに店員の態度も攻撃的でよろしくない。
「いつもこんな味なの?」と尋ねると「そうです、いかがでしたか?」と言われたので「正直、まったく値段に則してないね〜」と親切心で言ってあげましたら「味は人それぞれですからね〜」だって。そらそう〜だけどサ、ここはイカンよ。