少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

3092 謎の女と授業料

4/27-18

病院一階のカフエなう。
間も無く、男の年齢に不釣り合いな若い女がやってくる。
相応の金品を渡す下積りがある。
封筒に入れ、周囲にはそれが札であることを悟られないようにするためだ。

f:id:chamy-bonny:20180515195837j:image

文春はどこに潜んでいるかわからない。
エンコーの線か、あるいは美人局の代償金の線か、いずれにせよ、何か匂う。
男は入院中であるにも関わらず、高利貸しに電話をかけまくっている。
あ、オンナが来た。無言だ。クソ〜。

f:id:chamy-bonny:20180515195742j:image

3091 時間と宇宙

4/27-18

FBFのみなさま、おはようございます。
刻一刻、刻一刻、刻一刻・・・

言葉では時を刻むと書きますが、また以前に書いた「時」という概念の存在のお話です。

「時」が存在するか否か。私は存在しない派に一票です。

1分60秒、1年365日とは、地球上の単に便宜的な数字であって、人間以外の生物には無縁のものであることが、まずは万物に通用しないという点で物理的、科学的ではない、というのが、「時」を否定する根拠。

午前5時とか、数字ではなく、陽が昇り、陽が沈む、熱い寒いという現象的な事実は存在するけど、6時におチャンポだよという数字的概念はチャミ子にもぶん太にも無いわけで、サバンナのライオンも12時になったから昼飯にするか、という概念もない(はず)。

だけど、連続して日の出を見ていると、本当にこの時期は特に猛スピードで地球が自転しながら、太陽を楕円状態で円遊しているのが実によくわかります。

数日前の同じ時刻の太陽の位置、昇る時間がまるで違う。

新宿のビルたちが動かないのでよくわかります。

f:id:chamy-bonny:20180515195006j:image

地球時間ではみなさん同じ1日24時間ですが、早く感じるか否かは全くの個人差でしょう。

これも時間という概念を定義づけできない根拠のひとつです。

退屈な1日は長く忙しない1日は短い。1日は長く1年は短い。

同じ長さなのに、長短を感じる感覚がそれぞれ違う。

私はというと、50歳を過ぎたあたりから、猛烈に1日が早くなり、今では出来ることなら食事の時間と睡眠の時間を削りたいと切望しています。風呂には入りたいです、最低でも日に2度は。

「時」の存在を否定する最大の根拠は「最後の駒」が存在しないということです。

例えば砂時計。最後の砂が落ちたので3分です。はい、フタを開けてカップ麺を食べましょう。

では、最後の一粒の砂を1万個に砕いて、その最後の一粒が落ちてはじめて3分じゃないのかね。

いやいや、その1万個に砕いた砂の一粒をさらに100万個に砕いて・・・つまり、3分の終了、カップ麺の完成は永遠の彼方ということになります。

これを、屁理屈ととるか、なるへそまてよ、と思うかが、宇宙哲学への入り口です。

f:id:chamy-bonny:20180515195120j:image

かつては日本には日本の、中国には中国の、独立した暦、いわゆる旧暦があるように、それはその国の学者たちが、自国の天体を見て決めた暦なのですから、国(位置)によって異なるのは当然です。

ゴルゴ13ほどになれば、捕らえられた鉄格子のわずかな隙間から見える天体と体内時計の日時から、自分の居場所を割り出す術を身につけています。逆にいる場所と天体の位置から正確な日時を割り出すことも可能です。

そもそも、今で言う西暦とはなんぞや。

ガッコではAC、BC、キリスト様の前と後ですよね。

まあそうなんですけど、2000年前に日本に住んでいた人たちは、イスラエルのキリスト様のことを知らないわけで、西暦とはなんやとなるわけですよ。

グレゴリオ暦て聞いたことあると思いますけど、ローマ教皇グレゴリウス13世がそれまで運用されてたユリウス暦を改良したんですよね。と言うのも、その方がより精度が高かったからです。

グレゴリオ暦は、平年では1年を365日ですが、400年間97回の閏年を置いてその年を366日とすることにより、400年間における1年の平均日数を、365日 + (97/400)日 = 365.2425日、としたんです。

この平均日数365.2425日は、実際に観測で求める平均太陽年(回帰年)の365.242189572日に比べて26.821秒だけ長いだけで、それまでのユリウス暦に比べると格段に精度が向上というわけです。

どうでしょうか、アタマ痛くなりましたよね。

これは実際に1582年10月15日(グレゴリオ暦)から運用されました。現在、世界各国で用いられている太陽暦の元祖です。グレゴリオ暦を導入した地域では、ユリウス暦に対比して新暦と呼ばれています。

日本では1872年(明治5年)に導入されました。明治5年12月2日(旧暦)の翌日を明治6年1月1日(新暦)。グレゴリオ暦1873年1月1日としたのです。

ところがですよ、やはり導入はもめにもめたんです。政府の役人のゼニカネですけどね。

実は布告から実施までわずか1か月。問題は旧暦では翌明治6年が13か月になるため、明治維新早々に財政難を起こしていた明治政府が役人に13か月分の俸給を払いたくなかったのです。

しかも12月の分についても2日間しかないことを理由に俸給をカットしたのですわ。

このあたりから政府と役人(官僚)は、じゃあ年貢上げるべえ、となってですね、今現在、我々が全く持って意味不明、わけのわからん税金を納めるという仕組みが出来てですね、役人天国と呼ばれるに至ったのです。

いかがでしょうか?
朝っぱらからアタマ痛く、怒りも湧いてきたでしょうよ?
まあ、ここはひとつ、梅干しでも舐めて心静かにお出かけください。

本日もついてる 感謝してます。

f:id:chamy-bonny:20180515195241j:image

3090 家電量販店のハラスメント

4/26-18

消灯までに、大手家電量販店のパワハラ、セクハラの事実を書きますね。

知人から直接聞いたものです。どこの会社かは書けませんが、大手ですからどことは言いません。

つまり複数社、どこも同じ穴のムジナです。写真はあくまでもイメージですのでね。

ほとんどはメーカーが人材派遣会社を通して、派遣した男性販売員が加害者です。

基礎知識として、同じフロアに競合他社の商品があり、それぞれの会社名のチョッキかジャンバーを着た販売員がいますよね。彼ら彼女らは派遣であり、社員ではありません。

で、各社1名ずつ、販売促進員として派遣されます。

ケース1・20代A子さんに対し、30代他社の派遣社員による常習的なボディタッチ。A子さん、職場の雰囲気を壊したくないため我慢。でも本当にイヤで自分が辞めるか、上司に言うか迷っていたころ。ボディタッチが始まってから約3カ月。たまたま量販店の主任が嫌がるA子さんに執拗に触れる現場を目撃し、即日その男は出入り禁止。その量販店全店から締め出し。

(安藤総理=ナイスな判断だが、気づくのが遅い。A子さんも、遠慮せずに、それは友好的なボディタッチではなく痴漢の範疇、刑事事件で告訴してもいいレベル。目撃者によれば乳も揉まれた)

ケース2・同じくB子さん20代。他社の派遣社員40代。何度かランチに誘われ、全て奢られる。(安藤総理=5回以上続いたら、そろそろ敵の下心に気を向けよう)
で、20回くらい、ランチごちの後、晩飯に誘われる。B子「いつもご馳走になってるから一度くらい付き合わないと」くらいの気持ちでのこのこ。で、酒入る。終電無くなる。(安藤総理=敵の作戦通り)で男「ちょこっと休憩してくか?」「え?休憩って何ですか?」このやりとりにどちらのアタマがおかしいかは、それぞれの見解の相違。
で、カラオケボックスに合意で入り、キス迫られて逃げ出す、というパターンで、B子さんは上司に報告して男は厳重注意。それ以来一切口聞かず。
(安藤総理=ツメが甘いというか、勝利を意識した投手が逆転負けする典型的なケース。専門用語で食い逃げされたとも言う)

ケース3・その部署においては特化した売り上げを誇るベテラン販売員C子さん40代に対するパワハラ。しかも違う2社の販売員50代、40代がタッグを組んで、C子さんの客を横取り。C子さん休日日に、C子さんの社の機械を壊す周到さ。休み明けに来ると必ず機械が不具合を起こすという怪。この2人はベテランの派遣販売員、売り場のボス的存在。
C子さん、派遣会社辞表出す。しかし、彼女の売り上げはダントツで会社側が理由を聞き出す。酷いパワハラと知り、会社側が量販店を超えてそのメーカーに直接乗り込み2人とも速攻でクビ。実は札付きの常習犯。
がC子さん、「復習が怖いという」
確かにクビにすれば済むというだけの問題ではない。

ケース4・D子さん、50代、やはり執拗なボディタッチをされ続け、エスカレートして、股間に手を入れられた。他社の派遣社員にだ。しかも売り場で。彼女はその場で辞めた。
(安藤総理=犯罪です。通報しましょう)

ケース5・あ、消灯時間です。また明日〜おやすみなさ〜い。

写真はあくまでもネットから引っ張ってきただけですよ、てか、どこも同じみたいですね。全て違う量販店ですけど、やってることは同じレベル。

f:id:chamy-bonny:20180515194136j:image

3089 美人局の誘惑

4/26-18

トキオのヤマグチメンバー、嵌められたのかね?

モテない奴が、突然、個人集中でモテると、防衛本能が多少働くけど、普段からモテるヤツは、片手ションベンくらいのつもりでナオンの肩を抱く。

美女が「好きよ抱いて」といきなり自らパンツ下ろしたら胸のボタンがピコピコ鳴るけど、時すでにお寿司じゃなくて遅し。もうすっかり録音されて写メも完了。

あとはアニキが出てきて「ワレ、ワシのヨメハンに何さらしとんのじゃボケ〜」で一丁あがりでしょ。

表に出ないだけで、巷ではよくある話。特に有名人は狙われる。

私の知る限りで、誰もが知る有名プロ野球選手4人。うち3人は監督経験者。

そりゃ、モーホーさん以外は、漏れなく引っかかるって。

睾丸内精子工場の工員さんたちが、日々精魂込めて造るわけでしょ。

倉庫に貯まれば出荷先を探すのが道理。

条件の調った受け入れ先がさ「カマーン、ベイビー」なんて言ってさ、精品の納入先の門戸を自ら開ければ、ごっちゃんし〜、お言葉に甘えていただきます、となるのが健全な男子の証。

相手によって一発料は違うけど、トキオさんの場合は軽く1億でしょ。

まあ、嵌められたと仮定したらですよ、念のために。

「性欲は聖域に在らず、性産業に性善説成らず、されど性欲無きは少子化ありて國滅びる。精子工場撲滅は宦官の愚。性の解放こそが富国への道。萬人背けど、我、性街道を行く。心に色香を、股間に魂を注ぎ込め」戦国武将・奇禍陀鵜貪愛(きかた うどんあ)の名言。

この國を少子化から救いたまえ。

f:id:chamy-bonny:20180515194438j:image

3088 野球deテンプラ

4/26-18

というわけで、本日のランチはテンプ〜ラ〜。

野球で飛球のことをテンプラと言いますがトンカツとは言いません。ど〜でもいい話です。

どちらも揚げるフライなのに、だったらケンタッキーでもミスドでもいいんですけど。これはゴルフのミスショット。高く上げ過ぎた打球の俗語で、ゴルフ好きの野球解説者が洒落て言っただけですが、タイガーウッズにオオ〜テンプ〜ラ〜と言っても通用しないし、そもそもタイガーはテンプラを打ちません。

私は小4で名古屋の割烹に出入りして、それこそ皿洗いからはじめました。

もちろん長期休暇のみですが。
で、小5、小6の時は天ぷら長に任命され、テンプラ定食、天丼係を任され、油ものを担当しました。

天ぷら職人さんには失礼ですが、簡単です。
なんせ、天ぷらそのものには味がない。決め手はコロモと天つゆと素材と油の質、それだけ。

つまり、カウンターでない、調理場では、定食程度の天ぷらならガキでも間に合うということ。

コロモ、天つゆ、素材、油、温度は全て板長がやるので、私は注文が入れば火を調節して、教えられた通りの手順で揚げるだけ。まさか小学生が挙げた天ぷらとは誰も気づくまい、みなさん残さずよう食べてくれました。

f:id:chamy-bonny:20180510171813j:image

その時の経験を生かし、シカゴ時代は日本料理店でバイト。ランチタイムに2時間で200〜300本の海老と野菜を天ぷらにして、40枚のトンカツを揚げる。2つの温度調節可能なフライヤーを使うのですが、気が触れたような状況でした。
60席が2.5回転。私の担当は天ぷら定食、トンカツ定食、アンド天丼(はタレをかけるだけ)、カツ丼は煮こむので別部隊が担当。外はウエイトレス4人〜5人。中は板長と私とメキシカン2人で切り盛りですわ。

f:id:chamy-bonny:20180510183333j:image

で、野球の話ですけど、どうしてフライをあげてしまうのでしょうか?転がせば、イレギュラーとかエラーと野選とか、攻撃側の有利の方が明らかに大ですよね。でも高校生とかヘボチームはここ一番で打ち上げ花火で終わるんですよね。

な〜んでか?一言でいうと打者が下手くそであり、投手はそれを狙って投げてるということです。

打者の目標としては投球を真芯で捉えることですが、厳密に言うとわずかに違います。

バットの運動エネルギーがボールに一番伝わりやすいのは「中心衝突」です。それは、ボールの軌道とバットスイングの軌道を一致させることで実現できます。俗に言うレベルスイング。

俗に言うダウンスイングで上からボールを叩くと、飛距離においては伝道エネルギーを失います。ボールの上部を叩けばボールは上がらず確実にゴロになります。

逆にボールの下ッ面を叩けば、ボールは回転による空気抵抗を受け、ポップフライにしかなりません。

遠くへ飛ばす要素で一番大事なのは、打球の角度と初速(ヘッドスピード)です。スキーのジャンプもこれで飛距離が決まりまます。
これを実践するにはレベルスイングでボールの中心の5㎜〜7㎜程度下を叩くことです。これを理論的に実践したのが落合博満です。

落合はみなさんが喜んでやるティーバッティングをバカバカしいと言って一切やりません。
まず、ボールが実践ではあり得ない角度で来るので逆にフォームを崩す。どうしても防球ネットを目掛けて打つので、ボールの上っ面を叩くクセがついてしまう。長距離打者は常にボールの中心からやや下を捉えるべきという理論に反し、実践的ではなく自己満足に過ぎない練習、ということで、悔しいけど実に理を得ています。

次回、機会があれば、プロの打者のくせに、江川や大谷のような豪速球だけど、顔の高さに来るクソボールに、どうして手を出してしまうのか書きますね。

f:id:chamy-bonny:20180510183501j:image

ちなみにですが。1983年5月25日の阪神vs中日戦(甲子園)で中日先発の高橋三千丈投手(明大)が完封勝利。この試合ではゴロや振り逃げ失敗などによるアウトが1つもなかったため(ゴロによる安打は3本)球界史上初となる無補殺完封勝利となりました。私はこの試合をラジオで聴いておりました。この記録は未だに三千丈さんだけです。

f:id:chamy-bonny:20180510183914j:image

(京都の河合一充さんより、貴重な当日のチケットの提供です)

あれ、天ぷらの話でしたよね。ごめんなさい。

3087 手術室の照明器具

4/26-18

FBFのみなさまおはようございます。
手術は無事に終わりました。ご心配していただき、ありがとうございました。

今回は局所麻酔で50分ほどの手術でした。

f:id:chamy-bonny:20180510165906j:image
手術用の椅子に座っての手術でしたけど、最新鋭のコンパクトな手術室で、手術用照明灯のなんとも優雅なことか。SF映画に出てくる感じで、自分がクレムリンに捕らわれたイーサン・ハントになった気分でした。手足胴体頭を革のベルトで固定され、いよいよレクター教授による脳ミソのバターソテー料理が始まるとか、あるいは陸軍中野学校石井部隊による生体解剖の少年兵とか、はたまたトータルリコールで頭にチップを埋め込まれるシュワルツェネッガーまで想像してしまいました。

いろんな脱出法を考えましたけど、結論は「はやく殺れ」でした。

f:id:chamy-bonny:20180510170010j:image

ちなみに照明器の値段を聞くとベンツ一台分という回答でしたけど、ベンツにもピンキリがあり、も少し突っ込むと1000万円だそうです。そいつが2機、ドイツ製。

足の痛みも去ることながら、不快だったのが、たった2日間、シャワしないだけで、頭皮の脂が気になって仕方がなかったことです。汗かく労働をしたわけでもない、ただ、多少育ちが良くて、風呂に入らないと寝れない外出できないという清潔漢であるだけのことなんですが、ほんの少し前までは己の人体の一部であったはずの愛しき老廃物には難儀しました。

今日は午前中にシャワを所望して洗濯も済ませます。

f:id:chamy-bonny:20180510170124j:image

ところで、本日は快晴です。気圧も上昇して、例の低気圧ギャフンからの解放です。
本日の東京地方の気圧は午前1時現在1002.6hPaから午前7時で1008.1hPaまで上昇。

この上昇がメニエル人間には嬉しいのです。湿度は同時刻92%から48%に降下、気温は16.1℃から16.5℃に上昇です。

f:id:chamy-bonny:20180510170212j:image

だけど、ここ2日ばかり、体温が通常よりたった2度、上がっただけで人間てアタフラ(頭ふらふら)になるんですね。凄いです。たったの2度。

ということで、地球がどれだけ太陽に近づいたら、人類が全員、アタフラになるのか調べてみました。以下はインチキしてネットのコピペです。

f:id:chamy-bonny:20180510170257j:image

「まずは地球の公転軌道は正規の完全円ではなくて楕円です。つまり、楕円の中心、焦点を2つ持っています。そして、150000000km離れている。季節によってもこの距離が多少の割合で前後しているのに何mなんてのは無視できるんです。1億km近づいたらどうかというレベル。1%(約150万キロ)以上近づくと地球上の水が全て蒸発し、5%以上遠ざかると全ての水が凍結します。この範囲を太陽系の「連続生存可能領域」と言い、地球のような生命の誕生する可能性の小ささを示します」

にゃ〜るほど。150万㎞まではまだ距離があるから、私が本気で対策する必要はなさそだね。

本日はマスコミによるセクハラの愚を書こうかと思います。

本日もついてる、感謝してます。

3086 色呂毛達譜利子

4/26-18

私はですね、志乃ちゃんより伊呂毛 達譜利子 のファンです。あと金田麻男選手も好きです。

今日は午後からの手術に備え、病院側の粋なはからいで安藤ガールズのNo1と2を揃えてくれました。まさに「1 2の看護ガールズ」ですね、小林まこと先生。

とくにNo2はそれこそ伊呂毛 達譜利子 (いろけ たっぷりこ )さん。実は彼女には横浜たそがれ病院でも看護してもらった経緯があり「赤い糸」を感じたのですが、彼女はとくに感じていないそうです。泣かせます。

手術が楽しみです。手厚い看護が待ってます。

f:id:chamy-bonny:20180510090006j:image

f:id:chamy-bonny:20180511120343j:image