少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

2992 手術室の換気口とユーミン

2/10-18

手術室の天井の換気口をずっと見ていた。忘れまいと。
ハナミズキ」がBGMで流れていた。

器具と器具がこすれ合う金属音が緩和されるようだった。
「リクエストがあればかけますよ」優しい麻酔科の男性医師が気を使ってくれる。

「じゃあユーミンお願いします」と応える。
「ああ、ユーミンはなかったなあ〜」と麻酔医がいう。

若い手術室看護師がいう。「ユーミンって誰ですか?」
「えええ〜ユーミン知らない世代?」「いくつ?」と僕が尋ねる。

「19歳です」その声が最後となった。

・・・・・

「せ〜の」と数人が声をかけ、私の身体を持ち上げベッドに移動させる。

「なんだめんどくせえな。あそこで手術するんじゃないのか?早く済ませてくれよ」そう思った。
天井の景色が違う。少しだけ開く口を動かした。

「手術、いつやるの?」

「安藤さん、もう終わりましたよ」と看護師さん。

ラグビー部なら誰しも脳しんとうの経験があるだろう。スッポリと記憶がない。

だけど、ある意味気持ちがいい。全身麻酔の起きがけは不快極まりない。

二夜明けた。入院フロアから直通で院内庭園に行ける。

この時期は貸切である。新宿副都心が見える。

カラスたちが飛ぶ。ビルの西側は烏山(からすやま)だ。

小学生時代の夏休みは烏山団地のオジさんの家で泊まるのが楽しみだった。

あのカラスも烏山から来たに違いない。西へ帰って行った。

午後3時から國學院久我山高校中学の音楽部による演奏会が院内のホールで行われた。

素晴らしいの一言。恥ずかしいので必死に涙をこらえた。

うちの次女と同年代の生徒たち。ダブって映る。

自身が高3の冬、早稲田のラグビー部のセレクションを受けた。

田舎のラグビー三流高校の出だ。

同じ学年でも目黒と久我山の選手は光り輝いて見えた。

國學院久我山といえばラグビーのイメージしかない。

その久我山の音楽部の題目の中に「七つの子」が。

先ほど庭園で見たカラスがダブった。あいつも山に可愛い七つの子がいるんだなぁ〜。

そして、自然に沸き起こったアンコール。
ピアノとバイオリンの演奏でいきものがかりの「ありがとう」に続いてユーミンの「ひこうき雲」が。手術室にはなかったけど、ホールで生演奏とは・・・。

これは泣いてもいいですよね。

「ありがとう」ですでにググッと来ていたけど。

病室に戻ると看護婦さんに叱られました。

「先生が探してましたよ〜」と。「いんや〜高校生のコンサートに」とパンフを見せると「ああ、それなら仕方ないわね〜」と優しく対応。

メニュー昨日の晩餐。よく頑張ったで賞のサラダとサンドイッチ。

本日もついてる感謝してます。
みなさま、ありがとうございます😊

2991 手術成功と奇跡

2/10-18

FBFのみなさま、おはようございます!
安藤、生還いたしました。無事です。美しい新宿の朝焼けです。
やがて太陽がゆっくりと登り病棟5階の自分と同じ目線になる。

夕べから起きていたカラスが下を飛ぶ。静寂な街並み。

「手術は無事に成功しましたよ」と神保先生。形成外科の超名医で佼成病院の名誉院長。

複数の医大の教授を歴任。

神保先生に執刀してもらうとは「幸運中の幸運」と他の医師から聞いた。

本来、手術は2回行う予定でしたが「思ったより状態が良かったので1回で済ませました」と神保先生。これも想定外の幸運。
されど、全身麻酔は本当に恐怖。目覚めも、その後の24時間も辛い、臨死体験に近い。

目が覚めてる間は、ずっと死について考えていた。

箱根山中の隠れ家に棲む師匠の飛松さんより頂戴した金言を披露させてください。

「金◯が純金だったららいいのになぁ」という私のつぶやきに対するアンサーです。

 

「では、爺いが研磨しましょうか(笑)心の持ち方で、金よりも安藤さんの能力方が高価ですよ。

もう少しで、延べ棒に化けますよ‼️
爺いの格言です。
良い事も続きませんが、悪い事も続きません。ただし欲だけは良く無いですよ。

何時も信念を持って行ってますと。必ずに良い結果が出ますよ。
行動する力に勝つも負けるも、おのれの心に先ずは、勝つ事でしょう。

無駄こそ悔しですが、無駄にはなりませんよ。
今は、熟成度を高めてる時期ですからね。
美味しい食べ物、飲み物と同じで安藤さんも芳醇で良質な宝がみえてますよ。

最後の踏ん張る力を試されてます。
あと一歩手前の苦難を越えましょう」

 

御意。飛松さん、みなさま、ありがとうございました😊

2990 術前兵糧攻め

2/7-18

「最期の晩餐」
明日の朝昼晩と明後日の朝食ダメだとさ。都合42時間の断食。

それは聞いてねえよ〜の世界。
形成外科、麻酔科、循環器科、内科のドクターが順番こに来て、それは親切丁寧に説明してくれました。

キャバ嬢皮膚科と同じ病院とは思えない待遇。
局部麻酔を所望したけどダメだってさ〜。

それより今日が締め切りのゴルフの原稿、1行も書けていない。こっちの方が問題である。

「腹が減っては戦は出来ぬ」とはよく言ったものです。
いわゆる「兵糧攻め」が始まります。あと10分で水も止められます。

学生時代、両国の下宿で水道代が払えずに止められたとき以来です。

でも、こういう時のために、体育会系クラブの水禁で鍛えられたのではないでしょうか、同世代諸君!

戦後の食糧難時代、明大ラグビー北島忠治監督は、まずは焼け落ちた寮を再建し、八幡山で畑を耕し、家畜を育てるところから始めました。

ラグビー以前に、「生きることの基本は食にあり」と終生「基本」を忠実にされた方でした。

見事に育った極上のサツマイモ。

良いものから順に選び、二俵をリヤカーに積み込み、同じく食糧難に苦しむ都の西北ラグビー部に贈りました。

あ、給食のごはんの匂いがしてきました。

2989 新安城に3億税金

1/31-18

河合さんの真似して名鉄・新安城で鉄ちゃん。
安城市が市民税3億円をかけて、駅舎を新築するというが、それは名鉄がやる仕事。

何ゆえ市税が投入されるのか?と問うと「安城市の北の玄関だから」とのこと。

意味わからんと言うかズレている。

この無駄遣いに共産党以外の市議は全員賛成というから、ゼネコン絡みは明らか。

予算を使い切るという悪癖が地方も国家も潰す結果となるよね。

2988 貸切列車

2/7-18

1/31水曜日。名鉄・新安城豊橋。乗客数人。
国鉄新幹線・こだま648号 小田原行き 12号車 安藤が貸切。乗客は安藤のみ。同じく小田急ロマンスカーさがみ80号 新百合ヶ丘行き 10号車 安藤が貸切。乗客は安藤のみ。
こんなこともあるのですね〜、初めてです。
みなさん大雪にビビって回避したみたいです。

1/31、安城の実家から帰京。豊橋豊橋豊川のソウルスィーツなる「たけの子パン」を購入。地元で知らない人なしとか。小田原では大船軒の押し寿司と葛藤した末、鯛めしを忖度。いずれも大雪に備えた非常食。そして、もひとつは写真の大荷物。

実家の母親が新しい電気毛布を購入したため、お古を払い下げてもらいました。さらにビリケンカフェで使用していた電気ストーブも持ち帰りました。

野武士荒武者を気取る一方で、実は地下室で凍死の恐怖にブルっていた、なんて噂が関東一円に筒抜ければ、無頼漢としての信用がガタ落ちになる。宮本なんか、絣一枚草鞋に素足で越冬。祠に篭り五輪書を認めていたというのに、自分ときたら・・・。

 

豊橋で買った壺屋弁当と藤田屋の大あんまき、チーズ入り。
創業明治22年、文明開化の味がする! ついてる箸の細工がシャレオツ。

 

 

 

2987 期限切れ食品

2/5-18

安城の実家に帰るとまずは冷蔵庫をチェック。

お年寄りのひとり暮らしなので仕方ないことですが、期限切れの食品を廃棄することから・・・
今回はなんやよう知らん赤・青・黒色の斑点がまばらについたカラフルな物体を発見。

「これは何か」と尋ねるや「あんたに食べさせようと思って取っておいた正月のお餅」という。

まあ、わかってはいたのですがね。
「これは捨てるよ」と言うと「そんなもん、カビのところを取れば大丈夫」と老母は食す気満々だ。

確かに昔は、そんな感じで食べさせられた記憶はあるけど、もうカビに抵抗できる免疫力がある年齢ではない。

かなりの問答の末、頼み込んで捨てさせてもらいました。
戸棚からは92年で賞味期限切れの選手が。26年目の大ベテラン。

見た目は普通の粉チーズでしたが引退していただきました。
あとお仲間の調味料軍団もみな10年選手ですのでね。

2986 たまごの訃報

2/1-18

ブティックだった実家の貸店舗。すぐに次の入居者が決まりました。

小中学時代の同級生のトシの息子さんが、飲食をやるそうで楽しみです。

そのトシから聞きました。

たまご、タツミ、アキラ、タカシの兄ちゃん、トミタくん、キンカイ、ヨッちゃん、みんな死んだ。
あんまき高校でもマコト、シショウ、バケモンも死んだ。

小中高、同じ時代を過ごし、その頃、死ぬとか老いるとか考えたことがなかったけど、本当に身近な存在になった。

本日のモーガン・フリーマン「時空を超えて」のテーマは「運」。

私はどう考えても、すべてが幸運としか思えない。

たまご・・・、小学2年の時、私がつけたアダ名が生涯の通称となった男。

いじられキャラだったたまごだけど、中学に入り、かれがとてつもない秀才だったと知る。

教員を経て、大手予備校の塾長にまでなった好漢だが、日に5箱のタバコで肺癌に堕ちたそうだ。

人生はこれからだ!