少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

3097 国旗掲揚

4/29-18

国旗、見えますか?
安心しました、立正佼成会付属佼成病院
ちなみに軍人病院(自衛隊中央病院)は軍人ラッパの演奏にて毎日、掲揚と降納。

f:id:chamy-bonny:20180515205135j:image

兵士は当然として、医師、看護師、患者も全員脱帽起立敬礼、気持ち良かったな。
ちなみに陸軍中野学校(現警察病院)も毎日掲揚。

f:id:chamy-bonny:20180515205219j:image

 

されど、ラッパも敬礼もなし。進駐軍に魂抜かれとる。

f:id:chamy-bonny:20180515205233j:image

f:id:chamy-bonny:20180515205259j:image

3096 昭和天皇陛下3

4/29-18

世が世であるならば、このような不特定多数読者に対する、宮内庁許可無き掲載は、憲兵隊により拘束の末、その掲載内容の如何に関係なく厳重注意の程になること覚悟の如し。承知の上で掲載させていただきました。

件の宗教病院、安藤ナースズNo3は沖縄出身の「な〜んとなく東京に行きたかった組」22歳。「チミは昭和天皇が沖縄に慰問に行きたかったけど、諸事情で行けなかったことを知っとるかん?」
の問いに「知らんけど、来なくて正解。来たら殺されてたかもしれないよ。だって、うちのばーちゃん、すっごい憎んでたよ。ソーキそば作りながら、そう言ってたもん・・・」

まあ、これが、ごくごく一般の戦争体験世代の反応でしょう、沖縄は特別。広島、長崎と同様に、激戦地にされ、大量の一般人が巻き込まれ殺戮され、戦後も置き去りにされ、沖縄の人から見れば日本に見捨てられたという被害意識があり、その根源は天皇であるという潜在意識が、広島長崎と、やや異なる感情として根底にあることは理解の範疇です。

f:id:chamy-bonny:20180515204356j:image

それはひとつの問題として、とりあえず横に置かせていただいて、自身の頭を整理する意味も兼ねて、日本における独自の天皇制について書かせていただきたいと思います。

我が幼少の頃は、祝祭日を「旗日」と呼び、玄関先への国旗掲揚は、当家の男子、しかも年長者が司るという風習が日本各地でありました。

旗の先につける金の玉をキンタマと呼び合い照れる少年時代を過ぎ、「おい、今日は彼女、旗日らしいぜ」という隠語が理解できる青年期に入ると、やがて旗を出す無邪気を離れ、それは年老いた親父の役目になり、その老いた親父が他界した段階で、国旗掲揚の風習が廃れるという愚習慣が、この国を赤く染めだしたような気配を感じます。

さて天皇について書かせてください。

天皇とは、そもそも、というところからですが、初代の天皇は「古事記」に登場する神武天皇です。
その神武天皇から数えて昭和天皇は第125代目の天皇で、昭和四年生まれの安藤母は、我が幼少時代に歴代天皇をすらすらと諳んじておりました。と、申しますのも、当時の尋常小学校では、それが生徒全員に課せられた要項であり、当然ながら子も親も何の疑問もなく、その要項に従い、天皇を敬うとともに、暗記して脳味噌を柔軟にする訓練とされていたとのことです。

その神武天皇は、天照大神アマテラスオオミカミ)の子孫ですあると古事記が伝え、神武天皇の即位は2700年前になります。

天照大神とは、神道で、数多くの神々の存在を総称していう八百万神(やおよろずのかみ)の中でも一番中心となる太陽神のことです。

つまり天照大神の子孫が神武天皇であり、神武天皇の子孫が昭和天皇であるわけでですから、昭和天皇もやはり、天照大神の子孫、太陽神の子孫ということになるのです。

実際、文献上の初見は「古事記」上巻の「天(あま)の岩戸」の段にある「八百万神、天(あめ)の安(やす)の河原に神集(かむつど)ひ集ひて」であすが、ここは飛ばしましょう、トヨジさんが煙出して倒れたら困ります。

f:id:chamy-bonny:20180515204505j:image

もっとも、2700年前のお話ですから神話と呼ぶ人もいます。信じる信じないはあなた次第です、という人もいます。しかし、文献を始め、証拠物件と科学的に呼べる品々の出土も一方であることを忘れてはいけません。

証拠のひとつとして「古事記」では抽象的な神話の世界が描かれた前半部分は「神代(かみよ)」と表記されていますが、物語が現実的になる後半部分を「人代(ひとよ)」と表記されています。で、その境目に誕生するのが、初代天皇神武天皇ということになり、つまり、天皇が登場するところから「人の世」になるというわけです。

つまり、天皇とは太陽(天照大神)を中心とした「神々」と、我々「人間」の間に存在し、その2つの世界をつなぐことが役割りであるのだと「古事記」は伝えているのです。

ところで、2700年前の神々とは、いったい何であったのかと言う疑問が生じます。答えは「自然」です。農耕民族の日本人は、生きるために、水と種を生命と考えました。説明不要ですね。日照りが続けば雨乞いをして、漁に出ては魚を捕る。そして自らが生命を得るために生命を落とすこともある。人々は自然に平伏し、自然を敬い崇めて祈りました。

つまり森羅万象こそがすなわち神。

そして人間も自然界の中のひとつという位置づけに基づいて、神武天皇は、自然界から派生したはじめての人間、つまり人間の代表という立場である旨が「古事記」には記されています。

人類がどんなに進歩したところで自然には勝てません。あたりまです。神なのですから。つまり人間は自然(神)と対立する関係ではなく、自然の一部として存在するという認識が必要で、皇室に於ける天皇陛下の御公務には数多くの司祭行事があり、これこそが人間界と自然界(神代)を繋ぐ行事なのです。

f:id:chamy-bonny:20180515204551j:image

天皇は神である」(現人神=人の姿で現れた神)と言われる時代もありました。しかし、戦後、正確には1946年(昭和21年)1月1日に官報により発布された昭和天皇詔書にて『新年ニ當リ誓ヲ新ニシテ國運ヲ開カント欲ス國民ハ朕ト心ヲ一ニシテ此ノ大業ヲ成就センコトヲ庶幾フ』の当該詔書の後半部には天皇が現人神(あらひとがみ)であることを自ら否定したと解釈される部分があり、「人間宣言」をされました。
(ただし、正確には「人間宣言」という文言は一切なく当時のマスコミや出版社が付けたもです)

そして、宣言通り、昭和天皇は日本全国津々浦々まで、慰問の行脚を行いました。写真の通り、平民を訪れ、戦没者、遺族に深々と頭を垂れ、お悔やみと労いの声掛けを時間と体力の許す限り皇后陛下と続けたのです。

125代に至る、どの天皇にも、時代時代の苦悩があったはずですが、やはり我々の時代、「ポツダム宣言」無条件降伏を受け入れざるを得なかった昭和天皇の心中は測るに知れません。

そして、唯一、沖縄にだけ慰問に行けなかったという事実が、無念として残り、旅立たれたのです。

安藤ナースズNo3に言いました。「よかろう、わしが沖縄に行こう。ばあちゃんに事情を説明する。案内してくれ」
「あ、ばあちゃんね、もう居ないすよ〜。生きてたら、そう〜だな〜100歳超えてっかな〜」
「おい、それってばあちゃんじゃなくてひいばあちゃんじゃないのケ?」
「なんすか?ひいばあちゃんって?あのなんか、超辛いスナックみたいなやつ?」
「マジか?」

おひまい。

f:id:chamy-bonny:20180515204629j:image

3095 昭和天皇陛下2

4/29-18

FBFのみなさま、こんにちは。
本日は平成30年4月29日、日曜日。安藤にとりましては本年度だけで通算48日目の病院で迎える朝。そして平成年度最後となります、昭和天皇の生誕を記念する昭和の日。

f:id:chamy-bonny:20180515203817j:image

昨日の投稿にて、FBFの荒木さん、Sawakiさん、清水さん、櫻井さんからメッセージをいただき、七野さんにはシェアまでしていただきました。読んでくださいましたFBFさま、ありがとうございました。

また、勝手に名前を出してしまいました尾澤先生ですが、もし、ご気分を害されたのでしたら、大変申し訳なく思います。実は愛知の田舎のあんまき高校在学中に、憂国の士を気取るM高木同級生より三島由紀夫を勧められ「社会へ出る最初の壁は教師なり」という言葉が胸に残り、教育者諸氏の言動の矛盾を突いたところ、京大・有田、名大・松っちゃん松崎、早稲田・ドルーピー遠藤ら、高等教育を受けた教師らがことごとく赤系左翼思想の持ち主で、よくよく調べてみると、愛知県には、愛知教育大なる、どこを切っても日教組100%の組織が存在し、そこを拠点とした組合活動が盛んであることを知りました。

f:id:chamy-bonny:20180515203906j:image

組合という組織形態そのものを否定するつもりはありませんが、レーニンマルクスにおける社会主義共産主義はあくまでも机上の学者主体の理想論であって、性善説ありきの発想で成り立つ社会構造であることは、中国、ロシアの現在と過去を見れば明らかであると、当時のあんまき高校のボンクラ学生レベルでも理解できたのです。M高木なる憂国学生からの勧めがなければ、危うく骨を抜かれた人間になってしまうところでした。

そんなわけで、尾澤先生に対してではなく、私安藤は日教組系の教員に対しての不満を抱いており、国旗掲揚、国家斉唱にまで異を唱える国公立学校の教師が、日本で日本人の子に対し、進駐軍中韓北の肝がタプリ入った教科書で指導されることは、如何なものか?ではなく、まことにけしからん、と思う次第です。

f:id:chamy-bonny:20180515203946j:image

私の投稿の熱き深き数かつ少ない理解者のひとりである尾澤先生なら、ご理解頂けると思いましての投稿です。失礼無礼、ご容赦いただければ幸いに思います。

さて、本日は昭和天皇陛下のご生誕を記念し、その御功績を、陛下と同時期に生を受けた者が、後世に語り継ぐということが、本来の趣旨である国民祝祭日であるにつけ、日本政府は「昭和の日」と意味不明な略称ではなく「昭和天皇ご生誕記念日」とまず改名されることを、切望します。ここにも、野党議員らの、意味不明な横槍があり、現行に短縮された経緯があるのです。

本日は、午前中、喫緊の原稿依頼に追われたため、まずこれを投稿させていただきます。
続いて、昭和天皇について投稿させていただきます。

本日もついてる、感謝してます。

f:id:chamy-bonny:20180515204023j:image

f:id:chamy-bonny:20180515204807j:image

3094 昭和天皇陛下1

4/28-18

FBFのみなさま、おはようございます。
本日で入院20日目となりました。

さて今日からGWですね。中国人のパートナーにずっと言われてます「日本人、どうしてそんなに休みばかり取るか?働くこと嫌いか?」て。返す言葉がありません。雇用者ならともかく、経営者まで土日も休む国、これで豊かになろうなんて、努力も勉強もしないで志望校に受かろうとする受験生と双璧の愚。

さて、明日は昭和天皇のご生誕を記念する昭和の日ですね。
30年前の崩御の日、私は東京中日にいて、宮内庁からの発表に常に緊張。30分おきに共同通信からピコピコと陛下の容態が伝わり、各社とも号外の準備です。

前年の星野監督初優勝はビールかけも自粛された特異のシーズンでよく覚えています。同時にラグビー日本選手権(神戸製鋼x早稲田)も両チームとも喪章をつけての戦いでした。

祖国日本よりも、中国、韓国、北朝鮮の国情勢に重きを置く人々、いわゆる左翼系の人々は、天皇陛下崇拝、自衛隊必要、靖國神社参拝、国旗掲揚、国歌斉唱、日の丸弁当・・・
つまりありとあらゆるものを、イコール戦争推進者、イコール国粋主義者、イコール右翼団体と極端な結びつけをする。

昨日の投稿にて、私ごときが評すること自体が失礼にあたり、憚られるのですが良識学識ともにあり、素晴らしい人格者であるFBFの尾澤先生より、「安さんは何故、朝日新聞をそんなに毛嫌いされるのか」旨のご質問をいただきましたので、ここに返答させていただきたく思います。

朝日新聞は日本の新聞社であり、報道の主軸であり基本であるべき、公平かつ真実の伝達という観点から完全に逸脱しています。最悪なのは、ほんの一例ですが、日本を落とし込め中国のために捏造した南京大虐殺事件、同様に韓国のために捏造した慰安婦問題。これが事実であるならば、善しです。しかも、この世界史に残る二大捏造事件は朝日新聞が捏造を認めたわけですから、第三者が「いや違うあれは」と反論の余地がないのです。

朝日新聞が書いた捏造(誤報ではない)、明らかに日本を落とし込めるための大嘘は、今更朝日が謝罪して、それを韓国人の義母と共謀して書いた植村隆をクビにしたところで、今、世界中に、日々建設されている慰安婦少女の像。「私たちは日本軍に強制連行され、日本兵の性奴隷にされ、今もなお苦しんでいます」なる文言を現地語で刻まれる。

小さな国の大新聞社の捏造など他国の人は誰も知らないし、慰安婦像とレリーフは今後も半永久に残り、日本人は酷い残虐だというイメージは、現地で暮らす日本人に対する醜悪なる誹謗中傷、子供達はイジメの対象に、マジでなるのです。

サンフランシスコに慰安婦像の設置を許可した、中国系のサンフランシスコ市長は、大阪市長より、姉妹都市破棄の報を受け、その後、慰安婦像撤去を明言した直後に謎の死を遂げています。人命にも関わるこの捏造記事の発信元である朝日新聞を何故、許せるというのでしょうか? というのが、尾澤先生に対するご返答であります。

さて、再び、話は昭和天皇ですが、私は昭和生まれ、戦争を知らない子供たちの一員でありますが、左翼の人々象徴天皇制とか天皇崇拝主義こそが、諸悪の根源であり、戦争の元であり、天皇陛下こそが最大級の戦犯だと、完全に中韓北と一致した思想を掲げていますよね。

思想は自由ですから否定はしません。だったら、そういう思想を大歓迎してくれる国が、ボートで行ける距離にあるのですから、ご自由にどうぞ、というわけです。

私はね、今、秩父宮ラグビー場のことで、いろいろ調べるうちに、秩父宮殿下はもとより、実兄である昭和天皇、父である大正天皇、祖父である明治天皇まで遡り、浅くですが、調べております。

天皇家皇室には数多くのゴシップがありますが、ゴシップが届くような下(ゲ)の世界ではありません。そして昭和天皇が、どれほど慈悲深く、国民庶民に寄り添うように努めてこられたか、どれだけ多忙な公務をこなされ、どれだけ孤独であられたか、知るにつけ、本当に心痛い思いです。

昭和天皇が宝年87で崩御された際、生涯で最大の心残りは最悪の激戦地、沖縄への慰問が果たせなかったこと。これは全都道府県を慰問した昭和天皇でしたが、沖縄慰問は何度も何度も切望されておりましたが、治安の確保ができないとして、断念を繰り返し、86歳の誕生日を迎えられた昭和63年の4/29に、ようやく、その40年来の切望が叶えられた矢先の体調不良でした。

その後陛下は、内臓手術を行うのですが、沖縄慰問のための体力づくりに励まれたそうです。しかし、9月に入り、容態は悪化。侍従長に「いつになったら良くなるのか?」(沖縄に行けるのか?)と尋ねることが複数回ありました。

古代より、戦とは敵の大将の首を獲ることが勝敗を決するわけで、その伝で行けば、米軍は皇居に爆撃すれば、それで終戦という構図も実際に選択肢の1つとして描かれていました。しかし、マッカーサーがその段を下さなかった理由は、日本人、日本国と天皇家の繋がりを深く研究した末のことだと伝えられています。

f:id:chamy-bonny:20180515202538j:image

その理由は書かなくても、というか、あまり書きたくないのですが、戦後70年後の今もなお、ユダヤ人によるナチ狩が水面下で、特にアメリカで受け継がれているからです。ナチ関係の子孫を孫代まで根絶やしにするという闇社会です。

ご存知のように、日本は任侠の世界。仇討ちは合法、忠臣蔵が支持される国柄です。マッカーサーはそれも考慮して、天皇家には指一本も触れませんでした。

昨日夜、投稿しました「零戦隼人」の動画は少年漫画ですが、戦後の少年たちに漫画を通して、戦争でも日本人には武士道があること。零戦は戦争のためではなく、平和維持のためにあるものだと、教えてくれました。本質を見ず、上部しか見れないのが、左翼思想者であり、教員です。GHQ主導の魂、骨抜き教育に基づく教科書、戦後教育の従事者なのですから仕方ないといえば仕方ないのですけどね。

昭和天皇の幼少時の称号は迪宮(みちのみや)・諱は裕仁(ひろひと)お印は若竹(わかたけ)。これは全て父親の大正天皇ではなく、祖父の明治天皇がつけられました。

大正天皇明治天皇の側室出身です。天皇家皇位継承には、日本国創世記よりの伝統と苦難があり、明治〜大正期はその重大な苦難の時期のひとつであるとカウントされています。大正天皇昭和天皇以下4皇子(4人兄弟)に恵まれたということは皇室の栄華を意味します。

我々、昭和の人間も余命カウントダウンです。昭和天皇のこと、平成天皇のことを、後世に伝え残していく義務が必ず必要なのです。セクハラ、パワハラモリカケ、イアンフ、ナンキン、インキンを声高連呼して偽善活動のふりして仕事してますよ〜アピールの野党と、正義ぶるマスコミの商売至上報道に惑わされず、後世に真実の日本史と、真の平和の維持の方法を伝え、共に考えていく道を、生ある限り意識していく義務があるのです。

きょうも難しくてごめんだよ、トヨジさん。
本日もついてる、感謝してます。

f:id:chamy-bonny:20180515202711j:image

f:id:chamy-bonny:20180515202427j:image

3093 零戦隼人

4/27-18

戦争の是非。もちろん非を、少年時代に僕らはこのようなカタチで学びました。

安城北朝鮮中学の同級生のヤトウくんはお父さんに「ヒロヒト」と命名されました。ヤトウくんの家には天皇皇后両陛下の写真が飾られていました。

ヤトウくんのお父さんは僕とヒロヒトくんを零戦乗りにしようとしたのです。ある日、ヤトウくんの家に呼ばれると、そこには、制服姿の航空自衛隊パイロットが正座して、我々を待っていてくれたのです。

f:id:chamy-bonny:20180515200607j:image

ヤトウくんのお母さんが和菓子を出してくれたのですが、緊張して、僕もヤトウくんも手をつけられませんでした。

僕たち2人は、詰襟学生服のまま、自衛隊の車に乗せられて、岡崎駐屯所に連れて行かれ、そのまま拷問、いや、歓待を受けました。「キミ本当に高校生?大人に見えるねえ?」「なかなかの男前じゃん、俳優になれるねぇ」「なになに、スポーツマンだって?そりゃオンナにモテるだろう」。吐く寸前でした。

f:id:chamy-bonny:20180515200631j:image

僕とヒロヒトくんは、高3の秋に、航空自衛隊航空学生の試験を受けました。試験には計器の図がたくさん出て、「今、貴様は高度〇〇フィート上空にいて、北北東15時の方向へ時速〇〇キロmで直進中。正しい計器を選び、その後南南東に進路変更するには、何度の角度で操縦桿を切り、何キロの速度で向かえば目標地点Bに〇〇時に到着するか、次の算式の中から正しいものを選べ。飛行高度と風速風圧は無視して良い」
まあね、選択方式ですからね、エンペツ転がせば当たるかもです。

その後、ヒロヒトくんは刈谷高校出たのに、陸自に入隊し、一年後に脱走兵となりました。

 

https://m.youtube.com/watch?v=7ghCzyjmbFg

3092 謎の女と授業料

4/27-18

病院一階のカフエなう。
間も無く、男の年齢に不釣り合いな若い女がやってくる。
相応の金品を渡す下積りがある。
封筒に入れ、周囲にはそれが札であることを悟られないようにするためだ。

f:id:chamy-bonny:20180515195837j:image

文春はどこに潜んでいるかわからない。
エンコーの線か、あるいは美人局の代償金の線か、いずれにせよ、何か匂う。
男は入院中であるにも関わらず、高利貸しに電話をかけまくっている。
あ、オンナが来た。無言だ。クソ〜。

f:id:chamy-bonny:20180515195742j:image

3091 時間と宇宙

4/27-18

FBFのみなさま、おはようございます。
刻一刻、刻一刻、刻一刻・・・

言葉では時を刻むと書きますが、また以前に書いた「時」という概念の存在のお話です。

「時」が存在するか否か。私は存在しない派に一票です。

1分60秒、1年365日とは、地球上の単に便宜的な数字であって、人間以外の生物には無縁のものであることが、まずは万物に通用しないという点で物理的、科学的ではない、というのが、「時」を否定する根拠。

午前5時とか、数字ではなく、陽が昇り、陽が沈む、熱い寒いという現象的な事実は存在するけど、6時におチャンポだよという数字的概念はチャミ子にもぶん太にも無いわけで、サバンナのライオンも12時になったから昼飯にするか、という概念もない(はず)。

だけど、連続して日の出を見ていると、本当にこの時期は特に猛スピードで地球が自転しながら、太陽を楕円状態で円遊しているのが実によくわかります。

数日前の同じ時刻の太陽の位置、昇る時間がまるで違う。

新宿のビルたちが動かないのでよくわかります。

f:id:chamy-bonny:20180515195006j:image

地球時間ではみなさん同じ1日24時間ですが、早く感じるか否かは全くの個人差でしょう。

これも時間という概念を定義づけできない根拠のひとつです。

退屈な1日は長く忙しない1日は短い。1日は長く1年は短い。

同じ長さなのに、長短を感じる感覚がそれぞれ違う。

私はというと、50歳を過ぎたあたりから、猛烈に1日が早くなり、今では出来ることなら食事の時間と睡眠の時間を削りたいと切望しています。風呂には入りたいです、最低でも日に2度は。

「時」の存在を否定する最大の根拠は「最後の駒」が存在しないということです。

例えば砂時計。最後の砂が落ちたので3分です。はい、フタを開けてカップ麺を食べましょう。

では、最後の一粒の砂を1万個に砕いて、その最後の一粒が落ちてはじめて3分じゃないのかね。

いやいや、その1万個に砕いた砂の一粒をさらに100万個に砕いて・・・つまり、3分の終了、カップ麺の完成は永遠の彼方ということになります。

これを、屁理屈ととるか、なるへそまてよ、と思うかが、宇宙哲学への入り口です。

f:id:chamy-bonny:20180515195120j:image

かつては日本には日本の、中国には中国の、独立した暦、いわゆる旧暦があるように、それはその国の学者たちが、自国の天体を見て決めた暦なのですから、国(位置)によって異なるのは当然です。

ゴルゴ13ほどになれば、捕らえられた鉄格子のわずかな隙間から見える天体と体内時計の日時から、自分の居場所を割り出す術を身につけています。逆にいる場所と天体の位置から正確な日時を割り出すことも可能です。

そもそも、今で言う西暦とはなんぞや。

ガッコではAC、BC、キリスト様の前と後ですよね。

まあそうなんですけど、2000年前に日本に住んでいた人たちは、イスラエルのキリスト様のことを知らないわけで、西暦とはなんやとなるわけですよ。

グレゴリオ暦て聞いたことあると思いますけど、ローマ教皇グレゴリウス13世がそれまで運用されてたユリウス暦を改良したんですよね。と言うのも、その方がより精度が高かったからです。

グレゴリオ暦は、平年では1年を365日ですが、400年間97回の閏年を置いてその年を366日とすることにより、400年間における1年の平均日数を、365日 + (97/400)日 = 365.2425日、としたんです。

この平均日数365.2425日は、実際に観測で求める平均太陽年(回帰年)の365.242189572日に比べて26.821秒だけ長いだけで、それまでのユリウス暦に比べると格段に精度が向上というわけです。

どうでしょうか、アタマ痛くなりましたよね。

これは実際に1582年10月15日(グレゴリオ暦)から運用されました。現在、世界各国で用いられている太陽暦の元祖です。グレゴリオ暦を導入した地域では、ユリウス暦に対比して新暦と呼ばれています。

日本では1872年(明治5年)に導入されました。明治5年12月2日(旧暦)の翌日を明治6年1月1日(新暦)。グレゴリオ暦1873年1月1日としたのです。

ところがですよ、やはり導入はもめにもめたんです。政府の役人のゼニカネですけどね。

実は布告から実施までわずか1か月。問題は旧暦では翌明治6年が13か月になるため、明治維新早々に財政難を起こしていた明治政府が役人に13か月分の俸給を払いたくなかったのです。

しかも12月の分についても2日間しかないことを理由に俸給をカットしたのですわ。

このあたりから政府と役人(官僚)は、じゃあ年貢上げるべえ、となってですね、今現在、我々が全く持って意味不明、わけのわからん税金を納めるという仕組みが出来てですね、役人天国と呼ばれるに至ったのです。

いかがでしょうか?
朝っぱらからアタマ痛く、怒りも湧いてきたでしょうよ?
まあ、ここはひとつ、梅干しでも舐めて心静かにお出かけください。

本日もついてる 感謝してます。

f:id:chamy-bonny:20180515195241j:image