少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

2498 悲しいコーヒー

5/3-17 FB投稿

悲しい朝、切ない音。

 

午前6時の起床時間を待つように、カツン カツンと廊下に響く金属音。

過日、サロンの隣席にて話を聞いたエリート商社マン56歳。左足膝下から切断、毎朝、歩く訓練。

会釈だけする。カツンカツン。
サロンに行き、日課のFB記事を書く。
車椅子の40代男性患者が看護師に押されて販売機に来る。
彼の場合は左足の大腿部から切断された。缶コーヒーが目当て。
「缶コーヒーなら1日に2本。カップのコーヒーなら1日に一杯までって約束したでしょ」
「誰と約束したんだ、そんなこと」明らかに不機嫌。
「先生と約束したでしょ」
「知らんけど」
「先生、昨日もちゃんと来てくれたじゃないですかぁ」
「来てくれた? そういう言い方はやめてもらえます!医者が来るのは仕事だから当たり前でしょ!」
患者の言い分ももっともである。
しかし、患者と茄子には歴史があるのでここでは何もわからない。患者は不貞腐れていたので、小銭を床にばら撒いてしまった。
それを茄子が拾い集め、缶コーヒー2本を買って戻った。

朝食後、私が電話のために再びサロンに行くと、件の40代が車椅子で現れた。小銭を取り出し、また缶コーヒーを仕入れている。
すぐに茄子が来て、また連れ戻した。
缶コーヒー、もしくはコーヒーが、どれだけ彼に悪いのかわからんが、我慢するストレスと足し引きしてどうなのか? そこまで計る医者は日本にはおるまい。

生きたい人、特に無理して生きたくない人、死にたい人。
人はそれぞれだけど、人の死を見つめるにつけ、寿命というか運命は産まれた瞬間に定められているのだと思う。
彼が足を失くした経緯はわからんが、一杯のコーヒーで彼の気持ちが落ち着くなら、あくまでも自己責任で、と、責任のない、車椅子のドングリ男は、そう思った。

2497 警察病院記22/茹茄子

5/4-17 FB投稿

茹でると茄子の字は似てますね、試験に出ます要注意です。
見舞い客と患者の決まり会話。
「病院のご飯って、美味しくないでしょ〜」
「そうなんだよ〜、味が無くてさ、食えないんだよ〜」
漏れなくです。

私にはどうしても信じられません。こんなに美味しいのに。
少なくとも、7年前までいただいておりましたショッカー様の料理よりも十分濃い味付けだと思います。
ショッカー様、健康志向故、化学調味料ほぼ不使用、時間厳守、少量の作製。

ですから、我が家は全員、外食の濃い味料理はほとんどNGで焼肉もほとんどタレを付けません。

私も安城の母親の味噌汁は湯で半分薄め、塩胡椒の肉は一度、水で洗わないと食せない薄味人間です。ですから病院食は最高の馳走です。

しかも、これがなんと三食で700円。注文せずとも自動的に出てくるし、後片付けもなし。

これに文句をつける人間ってなんだろうと思うのです。

写真左上、本日の夕食。右上、本日の朝食、凄いでしょ。右中、昼食。右下、昨日の夕食。

入院23日目、同じメニューはほとんど無し。足さえ痛くなければ退院したくない。
自宅に戻り、コンビニ食が続くかと思うとやるせない。

2496 本能の愛

5/4-17  竹内京子さんのFB投稿のコピペ

 

動物の中で一番ダメなのは人間です。
認めましょう。
本能の『愛』が欠落しまくってます。
愛とは責任であり、覚悟です。気遣いです。
ちゃんと有りますか?

本当に大切にしないといけないものって、そんなに多くないです。
今一度、再確認です。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1376035622477487&id=100002131864811

2495 電信柱にひっかけた夢

5/3-17 水曜日 FB投稿

おはようございます。
長渕剛さんの「電信柱にひっかけた夢」という唄が好きです。
♫実に寒い夜だった 貨物列車の通り過ぎる音がした〜♫ の歌い出しです。
舞台は東中野。中央線を貨物列車が走っていた時代なんですね。
で、♫「ついてねえや」とやぶにらみした明け方の東京♫
というフレーズへと続きます。

東京の夢に敗れた26歳の青年が、おめおめと故郷に帰る様子が描かれた曲。

羽田へ向かう浜松町の公衆電話。
「(この街は)性に合わねえだけさ」と奴に電話を入れる。
♫握りしめてた受話器の向こうで『頑張れや』って奴が泣いた♫

ありったけの挫折を背負い、つぶれそうな胸に、それでも希望の海を泳ごうとする青年。

彼がどれほどの決意で東京に出てきたか、それはヒット作「とんぼ」に描かれている、
♫死にたいくらいに憧れた 花の都 大東京 ♫
薄っぺらなボストンバッグに詰められた全ての夢。

自分も安城に満足できたなら、親父の建てた家があり、故郷の友もいて、大人しく中日新聞でサラリーマン記者でもしてれば、少なくとも住食には不自由していなかっただろう。

しかし、日々の退屈に発狂していたことも間違いない。

東京は世界への扉。浮いて沈んでまた浮いて。
今朝の写真は中野警察病院8階南側世田谷、杉並方面。
右に早稲田大学中野キャンパス。左の平成帝京大学の向こうに明治大学中野キャンパスがあります。

ラグビー弱小国愛知では、当時ロクな指導者もおらず、練習も先輩から受け継いだ我流。

おおよそ実戦であり得ない場面の練習ばかり、無駄な努力と感じつつも変える指針すら見当たらない。
ラグビー部志願者として、重戦車と呼ばれる明大の選手名鑑は規格外の巨漢、FWとしては埋もれるだけ。となれば早稲田。早大の体格なら、まだチャンスはある。

グランドは東伏見。私が生まれ住んだ街。

♫俺だって あの日の海を 死ぬまで 泳ぎ切るつもりさ
あぶく銭に埋もれ 一生 男なんか 演(や)りたくねえ ♫
再び、長渕剛の電信柱。
写真、遠方右側に見える煙突は、世田谷区のゴミ焼却場で、その麓が明大ラグビー八幡山グランド。

本日入院23日目。足の激痛から14日目。

まだ痛いですけど、昨夜は初めて茄子コールせず、効かない痛み止めなしで耐えれるようになりました。あと少しだと願います。

2494 警察病院記21

5/2-17 FB投稿

「パパ〜明日のお昼にゼリーがでるよ〜ゼリーゼリー」
(廊下に貼られたメニューを見てはしゃぐお姉ちゃん)
「なに?ティッシュが欲しい?じゃあお婆ちゃんが下のローソンで買って来ましょう」
(最初から息子に付き添って来た母親)
「パパ〜、ローソンのくせに唐揚げくんがない。ね〜ど〜して唐揚げくんないの?ど〜して?ど〜して?」
(唐揚げくん目当てでお婆ちゃんについて行った弟)
「ここは病院だから揚げ物はダメなの」
(坊やをなだめる患者の妻、坊やの母)
「ど〜して病院だと揚げ物ダメなの〜、ね〜ど〜してど〜して」
(納得しかねる小僧)

ご一泊二日さま。この幸、10年後は確実にありませぬ。諸行無常、この喜びを深く胸に刻まんことを。アーメン。

して、その翌朝。

昨日の一泊二日、パパ明日のお昼にゼリーが出るよ患者さま、
只今、ご家族全員のお出迎えにてめでたく退院されました。
どうぞ、ご帰宅途中で唐揚げくんを召し上がれ。
ゼリーは残念でしたけど。
いずれにせよ、めでたしめでたし。

末長くお幸せに〜。

2493 生と死/佐瀬稔

5/2-17 FB投稿

私が師匠と仰ぐ佐瀬稔さんのノンフィクション。
本当に佐瀬さんの文章、そして視点は凄いの一言に尽きます。
この書には、本当に多くが含まれていて、単なる事実のレポートではありません。

生命の指針であると言って間違いないでしょう。
佐瀬さんとのことは次回に回すとして、この書について書きます。
今からもう22年も前の平成7年1月17日明朝。安藤35歳。
当時、お付き合いしていた立川の女性宅で一夜を明かし、早朝、自家用車で千歳船橋の自宅に帰宅。まだ薄暗い午前6時半ごろ、自宅付近の公園でラジオ体操に励む老人たちの姿を横見しながら、カーラジオで「関西地区で大きな地震が発生した模様です」を聞き流す。
チャミーのご飯と散歩を終え、築地のゲンダイに午前出社。

まだ、騒然とはなっていない。若い記者が独断で神戸に向かい、上司に電話で怒鳴られてるのを聞く。それが印象的だった。これが私の1月17日。
ちなみに地下鉄サリン事件はこの年の3月20日

佐瀬さんの著書はタイトル通り「生」と「死」。
・生存された方には、それなりの物理的な理由があり、その物理的な理由に繋がる理由に科学的な根拠は見いだせない。目に見えない何かが前夜、あるいは地震直前に働いた。
村山富市首相をはじめとする官邸、官僚の愚と政治家の無能と無力、情報収集力と危機管理能力の完全たる欠如。
自衛隊の決断、その受け入れを拒否する神戸市役所の人命軽視。
ダイエー中内オーナーの迅速。
神戸新聞記者魂の奮闘。
・ボランティア学生が見た人間像。
単なる、概要の羅列で、ここは特に意味がありません。
機会があれば、その濃い内容をお伝えしたいです。

2492 東京慕情2

5/2-17 火曜日FB投稿

草場康郎さん、心暖まるコメントありがとうございます。
実際、スタジアムの中に居た草場さんの感想はどうでしょうか?
私は、川崎スタジアム、中日スタジアム、後楽園球場、外野席が芝生の時代の神宮球場旧広島市民球場大阪球場甲子園球場西宮球場が大好きです。
同年代のドラゴン斎藤さんは東京スタジアムや、駒沢球場の経験者ですが、私は観戦していません。
特に川崎駅から川崎スタジアムに向かうオケラ街道はなんとも言えぬスリリングな道程。アルコールとアンモニアの混合臭が蒸気して、老人が道に転がり、一本のタバコを要求してくる。
店先には一本10円と書かれた、タバコのバラ売りが。
しかし、そこを抜けると、村田兆治が投げ、有藤通世が打つ、そんな異次元空間がある。
東京ドーム、ナゴヤドーム大阪ドーム、個人的に一野球ファンとして見ていて、もの足りない。
野武士たちが川中島で合戦するのではなく、マニアが室内でサバイバルゲームをするみたい。ノスタルジックスタジアムとドーム、人工芝の違い。私の目には東京も球場もそう映ります。
川崎球場、本当に好きな球場でした。

 

草場康郎さんから返信

懐かしい情景を思い出します!(笑)
こちらが忘れているような想い出(匂いまで)を再び想い出しました。ありがとうございます!
とても子供だけでは川崎駅から球場までは行かせられないと当時から言われてましたよね!
川崎球場には今では信じられないような想い出がたくさん詰まってます。

観客用のトイレが終戦当時の映画撮影用に撮影されてましたからね(笑)
そんな場所から近代的なスタジアム…千葉へと移転したわけですから!
それはもう❗️

川崎…ラーメン・うどん
藤井寺…うどん
大阪…うどん・オムライス
日生…うどん
西宮…お好み焼
平和台…うどん

ユニフォーム姿で売店に買いに行く事もしばしば…。
今のスタジアムメニューも美味しいのでしょうが、私には忘れられない味です^^
この手については私よりも安藤さんの方がお得意なのでしょうが…。

再び安藤総理

川崎球場には女性用のトイレがありませんでした。
刑務所のトイレという設定で映画の撮影に使われましたね。
ビジターのロッカーにはスノコがなく、王さん、長嶋さんも新聞紙を床に敷いて着替え。
試合前に首位打者・高沢さんが、ユニフォームにスリッパで、球場横のスタンドでラーメンだかうどんだかすすってました。
少年オリオンズは、溜まるとお菓子がもらえる判子だけもらうと、ゲームは見ずに帰ります。
中日球場では試合前、消化の悪いラーメンを食すことは第一次星野政権時代に禁止されましたが、美味すぎて、我慢できない選手がオキテを破り、それが星野監督にバレ、鉄剣制裁を受けた上、トレードで巨人に飛ばされました。入団時に大活躍で新人王とMVPを獲得した捕手です。
電撃トレードでロッテに来た平沼くんは、中日時代と違い、アンダーシャツや、靴下の支給が球団からないため、困窮。急遽、山本昌らが、ドラゴンズの寮から不用品をかき集めてダンボールで鴨池球場に贈り、難を逃れました。
桜島ロイヤルホテルの新外人狂犬マドロックの部屋から、深夜女性のあの絶叫が響きわたる。その女性の正体とは、あ、それは言えません。なるほどと思いました。球界にご兄弟がおられますし。
ロッテからヤクルトに来た梅沢投手とは同じ年でよく飲みに行きました。同じ年でも渋井敬一と宮本賢二とは行きませんでした。