5491シカゴで遭難
2/7/19
「寒波〜氷河期」
FBFの皆さまおはようございます。
今回の入院、神さまからの温暖プレゼント。自宅にいたら・・・
少数派日記 3222 雪街遭難より
私は雪のシカゴで3年、氷のNYで2年の冬を過ごした経験あり。
双方とも室内は27度、半袖で生活。日本も雪国はそうだろう。
新沼謙治の「津軽恋女」に「津軽には七つの雪が降るとか〜」という歌詞があるが、あれは太宰治の小説「津軽」に出てくる。
私はシカゴで二度、凍死を経験しました。
一度目は豪雪中、道に迷い、歩いたまま凍結。
親切な通りすがりのご婦人が凍っている私を見つけ、自宅に持ち帰り、湯に浸けて解凍。暖かいスープで体内から温めてくれました。そして、子供部屋で幼いボーイと一緒に寝かせてもらいました。ボーイは「こいつ、どうして髪が黒いのか?」「こいつどうして、ボクの部屋に泊まるのか?」いろいろ興味深々。
2度目は翌年、同じように豪雪の道路で凍結。今度は親切なオサーンに拾われました。
オサーン「青年、どうした、こんな雪の中で?マジに死にますぞ!」
青年「コンパスが壊れ遭難しました」
オサーン「それは大変だ、どれどれ、おじさんが暖めて進ぜよう」
青年「アザ〜す」
親切なオサ〜ンは片手でハンドル。そして片手で私の股間を暖めはじめてくれました。最初はこれがアメリカ式蘇生術かと思いましたが、手の動きが、まだ行った経験はないのですが、愛読書「週刊プレイボーイ」の「風俗で恥をかかない講座」に書いてあった風俗嬢の動き方に酷似していて、股間から竿へ自然の流れで来た時点で、己の葛藤が始まり、見知らぬ親切を受け入れ身を任すか? 仁義に背き男色から離脱するか? 結果は想像に任せるミステリーな結末ということで。
で、昨夜は9時に就寝。
ちなみに小田原の蒲鉾店やまいちさんは6時に就寝。
豊田市の大工、トヨジは8時に就寝。
まだ、帰宅できないサラリーマンOLさん大量発生の時間帯におやすみなさいだ。
私は3度目の凍死を覚悟して就寝。ニット帽で耳まで覆う。ユニクロのダウン2枚を重ねて着て寝る。冬山でのビバークの恐怖は新田次郎先生の作品で熟知しているつもり。眠ったら最期、次に目覚めるのは黄泉の国となる。
プロ登山家の三浦雄一郎さんに聞いた(テレパシーでね)
「安藤さんが凍死せずに生還された理由は、長年の努力で積み重ねた脂肪の鎧にあるのです。この脂肪の鎧が凍結から心(しん)の臓を護ったのでしょう。努力は必ず報われる(高橋みなみ)ということでしょう」
三浦さんはさりげなくAKBをぶち込みながら応えてくれました。
おひまい。