少数派日記

社会派エロブログ、少数派日記です。

“安藤総理の少数派日記”

輪廻転生・哲学論

3602 羽二重餅と芭蕉

3/26/18 今世生前からの好物、福井の羽二重餅。笹塚駅ISETANクインズにて自費購入私物。いつの時代だったかなぁ、とても懐かしい。芭蕉やってた時代かな、旅先での茶受けだったかな、有り難い。 創業弘化4年(1847年)というから芭蕉時代(1644〜1694)には食し…

3596 虐げられた5000年

3/25/18 東京中日を辞めてゲンダイに入るまでの2年間、フリーランスに憧れて、湾岸戦争を取材したことがあります。自費で購入したCanonと雑誌社から預かった数多のフィルム。バックパックに拘束された時用の非常食の干し芋を詰めました。 目的はパレスチナ難…

3591 釈迦様の伝言NY

3/24/17 NY朝8:30。お釈迦さまからの伝言です。 《 受け入れる心~感謝の心~ 》お釈迦様は、この世の苦しみ・悲しみの根元は、「思いどおりにならないこと」と悟りました。自分の思いどおりにならないことに対して、それに逆らってなんとかしようとするから…

3577 NYのゴースト

3/23/17 本日、足の治療。局所麻酔数本&睡眠導入剤入り点滴でまだ身体ダルビッシュ。 てかすでに深夜2時。点滴中、処置室にショートカットの日本人女性が来て、皿を洗い始め、白人の少年が部屋を走り回る。そして、今度は2人して私のベッドを引っ張り部屋の…

3534 易者志望

3/19/16 おお、久しぶりの中国五行易の授業ナウ。眠たい。難しい。 でも、新学期も申し込もう。新学期から土日。 足が治り、確実に忙しくなるけど、せっかく始めたからね。 また、足がダメになった時、新宿駅で稼げるように頑張ろう。

3519 ビルの月

2/20/19 やがて夜白むころ、天体といっても月と太陽限定だが、あの人たちを眺めていると、猛烈な勢いで地が動いていることを実感する。されども車椅子の素浪人は動かず、6階のガラスを通して太陽を下に月を上に見る。夜勤明けの新宿カラスが山に飛ぶ。残飯を…

3514 大正3年の働き方改革

2/19/19 歴史の時間です。1914、大正3年の出来事。なるほど、「働き方改革はこの年のフォードが起源」かぁ〜。世界大戦「1941」は有名だけど「1914」はあまり知られておらんですね。とりあえず、この時期に長袖は暑いので半袖に着替えます。 1月5日 - フォー…

3509 大惨事の謎

3/11/18 いくつかある、わからないことのひとつ。東日本大震災、犠牲者24000人強。阪神淡路大震災、犠牲者6400人超。日航ジャンボ御巣鷹山墜落事故、犠牲者521名。 3万人超える犠牲者の中に、誰もが知る有名人といえば、御巣鷹山の坂本九さんただひとり。 芸…

3504 長野のばあちゃん

3/9/18 安城実家整理中なう。押入れの天袋より出土。未来を見据える利発そうなボウヤが、現在の安藤裏総理。ばあちゃんは母方。 明治24年生まれ。の、ばあちゃんの乙女時代(左)。集合写真は私の小学校時代、かと思いきや、ばあちゃんの時代。 この辺は、我々…

3501 京大の芭蕉

3/7/18 安城実家の書斎片付けなう。幼少のころ、父にねだって買ってもらった芭蕉本発見・・・なわけねえか(笑)大正12年震災後一版発行というのがレア。京都帝大寄宿舎図書部にあったというのも渋い。 たぶん、父方の爺ちゃんの遺品。晩年は俳人してた。

3495 同室患者模様

2/15/19 この怪しいツートンカラーの空模様、何かの啓示でしょうか?One man's fault is another's lesson.人の振り見て我が振り直せ、ですね〜。 私がいるフロアは脳外科病棟です。でも同室には脳外科の患者さんはおりません。一番の重症患者さんは70代の白…

3460 祖先様の染色体

2/27/18 FBFのみなさま、おはようございます。2/6より、22日間、お世話になりました立正佼成会佼成病院、5階デイルームともいよいよお別れです。そのまま安城へ向かうため、次回の通院は2週間後になるため、昨日、抜糸しました。 短い間でしたが、長文にお付…

3451 一瞬の人生と世界一高い湯

2/26/16 陽が暮れてから、患者さんの入院する上野の病院まで片道一時間。 新たな治療のNK細胞移植の情報提供と、治療費を捻出するためのチャリティー企画の了解を得るため。なんとしても生きていただきたい。帰り道、秋葉原で知人と会う。 立ち喰い鮨つまみ…

3446 東一丁目ブラザー軒

2/25/16 FBFのみなさまおはようございます。今朝は、窓の内側にいても肌寒さを感じていますが、外もきっと寒いのでしょうね。 昨日の続きですが、昼食前に看護婦さんの手により、一時的に、私の病室のドアが閉められました。異例のことです。でも、私は、覗…

3443 生ある死

2/24/18 今日は朝から肉の話を書いてたら、朝食から、いきなり肉でした。この病院食の肉率、異常に高いです。 病院ですから仕方ないのですが、切ないお話です。僕は自ら持つ、膀胱による natural alarm(自然目覚まし時計)で5:30〜6:00に起床して、まだ暗い廊…

3423 Dr沙織Kawaguchi

2/8/19 中医学医師の川口沙織先生の投稿です。愛という字は真心で、恋という字は下心悪という字にも心がある。人間が作る負の幻想か? 以下 アインシュタインはこう言った。自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ない。 95%の運の良くない人…

3382 光陰矢の如し

2/13/18 FBFのみなさま、おはようございますそれぞれの朝を、それぞれの場所で迎えていることと思います。私は今朝も、杉並区の佼成病院5階、デイルームで、約6000℃の朝陽を頭からかぶっています。 房総半島沖合から昇り始めた6000℃は、海温を暖め、東京湾を…

3366 他人の死を願う

2/11/18 FBFのみなさま、おはようございます。晴天が続くと、こんなどんよりも新鮮に映ります。ユーミンの「ベルベット・イースター」な気分です。 だけど、これはぬくぬくした窓の内側からの感想であって、窓の外の人たちには肌寒く憂鬱に感じることでしょ…

3275 修行の身

僧ではなく総理ですが修行中の身故に、未だ修行足らずです。FBFの皆さま、おはようございます。本日で49日を迎えました。急性期のタイムリミット60日まで、あと11日です。その修行期間満期を待たずしてトンズラーを画策しております。 昨日はインフルでふら…

3232 17年総括

12/31/17 NY午前6:24 12/31-2017 音声を消してリアルタイムで紅白観てます。やはり大晦日は格闘技、野蛮が性に合う。 日本時間、今年最後の長文失礼いたします。紅白に飽きた方は時間潰しに。来年はさらに好くなる! カッコつけて言わせてもらえるなら、言の…

3210 夢の女性の本当の死

11/27/18 夜、安城に着くと、知人女性から携帯に着信履歴がありました。朝方にも、なんか用事の電話があり、余談をした。「あなた、夕べたいへんだったね〜!」「えっ!何?なんのことですか?」「だって、お掃除に行った家の人、殺されてたでしょ」「えっ、…

3208 生の終わり方

11/18/18 帝京戦勝利で目が痛いですけど真面目投稿2本、よろしくです。一本目、「死」について。89歳老母からは延命治療の拒否をすでに受けているので、そうします。私も延命治療は拒みます。病院でさんざんそういう人を見ています。家族や医療関係者にかけ…

3207 おうちゃん心臓移植募金

11/18/18 真面目投稿2本目、「生」について。ぜひ、読んでください。 先週テレビで見た心臓移植を待つ3歳のおうちゃんの募金活動。 この日はヤクルトvsセコムのゲームがあり、おうちゃんのお父さんがセコムの社員でセコムラグビー部が応援したという形で秩父…

3195 天草便り

11/19/14 わわわわわわわ〜。天草から四郎さんの初恋が・・・入院中に自宅に届いていた、大量の四郎さん。南蛮柿と書いて「いちじく」と読む。旬のお菓子と、私の好物のこっぱ餅。紫こっぱまで。そして、からいも水飴は、初めて。楽しみです。数年前、ブログ…

3194 樺太と大鵬

11/17/18 FBFの皆さまおはようございます。安倍ちゃんプーチン会談を記念して「忠治と幸喜」(安魔鬼太郎作)の抜粋記事、サービス投稿です。 幸喜は今でこそロシア領(サハリン州ポロナイスク)となっているが、戦前は日本領であった樺太の敷香町で男ばかり3…

3181 八海冤罪事件/真昼の暗黒

11/13/18 「幸福」と「不幸」の境界線について考えています。昨日ゲトした「八海事件獄中日記」(阿藤周平)を読んでいます。この事件が所有していたビデオ「真昼の暗黒」のモデルだと知りました。モノクロで凄まじい作品でした。 山口県での殺人事件における…

3165 人体改造

11/9/18 閲覧注意です。 5日くらい前かな、関西の保護猫ボランティアFBF女性の投稿で東大の学生の「毛皮を造る」サークル活動を知りました。つまり残酷論です。 着るものが無かった原始時代に寒さを凌ぐための毛皮は生命維持に必要で人類最初(最古)の衣服と…

3160 さよならY介

11/8/16 中日ドラゴンズ、関東地区応援団、特攻隊長で宇野勝後援会副会長のMYくんのお別れ会。 50代前半でのご逝去。100人以上の仲間が集まりました。 彼の人望ですが無念でなりません。東京生まれ東京育ちなのに、熱烈なドラキチ。 ありがとうY介、安らかに…

3135 雑司が谷紀行2

6/1/18 本日のめだま、伊勢屋さん大正12年創業の乾物屋さん。こういうお店に来ると心底、生きてて良かったと思います。本当に心のそこから安堵するというかただただ嬉しい。ここも絶対に安藤家はお世話になってます。で、おばちゃんに聞けば、もともと豆を煮…

3133 一年ぶりの墓参り

6/1/18 少し歩けるようになりましたので一年ぶりの墓参りです。祖先のみなさまごめんなさい。今日は、ひいお祖父さんの命日なのでお参りしたかったのです。気は心で、手向け酒も線香も仏花もないお参りですが、経済ピンチご容赦ください。私もいずれ入るとす…